神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

7月27日に市立博物館で踊りを披露するよさこい踊り隊「虹組」のメンバー 岸田 圭子さん 千代田在住 58歳

公開:2024年7月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
岸田 圭子さん

初心者5人で始めて10年

 ○…市立博物館で7月27日、宇宙をテーマにしたオリジナル曲「無限∞〜遥かなる宇宙(そら)へ〜」を披露する。中心メンバーとして10年前に立ち上げた「よさこい踊り隊『虹組』」は「楽しく・かっこよく・真剣に」をモットーとし、動きにメリハリがあると評判のチームだ。大人と子ども合わせて19人が所属し、市民桜まつりや高齢者施設などで披露している。作詞は自分たちで行うのが虹組流。

 ○…「よさこいやらない?」。10年前、幼稚園の広報係を務める保護者5人で食事をしていた時の発言から虹組は生まれた。全員がよさこい初心者だったが、知り合いに紹介してもらったよさこい振付師の佐東龍一さんを講師に招き、メキメキと上達した。母譲りの宝塚ファン。音楽や踊りが大好きで、「和」のものにも興味があり、よさこいに惹かれた。虹組では体幹トレーニングも楽しく行う。「若く健康に歳をとりたい。いくつになっても踊っていたい」

 ○…13年間保育士として働き、誕生日カードなどを作るうちにデザインが好きになり退職。デザインを学べる学校に通って広告会社に入社した。現在は再び保育の仕事をしているが、培ったデザイン力を生かして虹組のロゴデザインを手掛けた。好きな言葉は「明けない夜はない」。前向きな性格で「悩みも一晩寝たら忘れる」。

 ○…「よく続いたな」というのが本音。「素人集団でどこまでできるかわからなかった。仲間がいたからやってこれた」。これからは幼稚園などでの披露を増やし、もっと子どもたちによさこいを広めたい。「無限∞」をJAXA相模原キャンパスのロケットの展示の前で踊ることを夢見る。「相模原の人たちに親しまれるチームにしていきたい」


さがみはら中央区版の人物風土記最新6

小島 芙蓉さん

地元ラジオ局・FM HOT 839で新番組のパーソナリティを務める

小島 芙蓉さん

東京都在住 22歳

4月17日

藤田 寛之さん

神奈川県弁護士会相模原支部の支部長に就任した

藤田 寛之さん

横山在住 50歳

4月10日

嶋崎 紀行さん

「NPO法人さがみはら桜守の会」の理事長を務める

嶋崎 紀行さん

橋本在住 82歳

4月3日

山口 秀雄さん

一般社団法人相模原eスポーツ協会の理事長を務める

山口 秀雄さん

清新在住 51歳

3月20日

浦田 昇平さん

ラグビー・三菱重工相模原ダイナボアーズの元選手で事業統括を務める

浦田 昇平さん

緑区下九沢在住 49歳

3月13日

DORAGON CHOPさん(本名:池田龍之介)

小原宿本陣アートフェスでLIVEを行うレゲエミュージシャンの

DORAGON CHOPさん(本名:池田龍之介)

中央区出身 36歳

3月6日

あっとほーむデスク

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

入場無料

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

5月3日から5日、ユニコムプラザで

5月3日~5月5日

さがみはら中央区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook