神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

初の車椅子スペース 設置の舞台裏

社会

公開:2024年10月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
初めて会場に設けられた車椅子スペース=実行委員会提供写真
初めて会場に設けられた車椅子スペース=実行委員会提供写真

 8月24日に相模川で行われた第51回相模原納涼花火大会に今年初めて車椅子利用者のための観覧スペースが設けられた。この画期的な取組は、障害者や難病患者とその家族からの切実な要望に応える形で実現した。

 きっかけは7月16日、ALS(筋萎縮性側索硬化症)の患者がいる家族からの問い合わせだった。当初、大会を主催する実行委員会は「大変申し訳ありませんが本大会では専用の駐車場・観覧席のご用意がございません」とバリアフリー整備が不十分として専用席の用意がないと回答した。

 その後、市にも同様の要望が届き、実行委員会で議論が重ねられた。8月6日、実行委員長の決断で会場となる遊歩道のスロープ付近に駐車場を手配。近隣にあるトイレの修繕も行政に依頼し、急ピッチで受け入れ態勢を整えた。9日から19日まで、ホームページで10台程度の駐車スペースの申込を受け付けた。

 その後、実行委員会は、会場までの道路状況やスロープの角度など、細部にわたって確認した。特にALS患者家族の不安に配慮し、動画や写真で状況を共有した。医師の判断が必要なケースもあり、個別の状況に応じた対応を心がけたという。

 当日は、5組の車椅子利用者とその家族・介助者、計17人ほどが観覧スペースで花火を楽しんだ。帰り際、多くの参加者から「楽しかった」という声が聞かれた。

 また予定していたものの、やむを得ない事情で参加できなかった人からも感謝のメッセージが寄せられた。実行委員長は「皆さんの笑顔を見られて本当に嬉しかった」とコメント。この経験を来年以降の改善につなげたいとの意欲を示した。

 初の試みゆえ、いくつかの課題も浮き彫りになった。障害の度合いや状況の事前把握の難しさ、スタッフ不足、連絡体制の改善などが挙げられる。また、申込者が増えた場合の対応も今後の検討事項だ。

 実行委員会は「100%の満足を得るにはまだ課題が多いが、一つ一つ向き合うことで、相模原納涼花火大会を相模原市や地元水郷田名の誇れる夏の祭りとして継続させたい」と決意を新たにしている。

相模川高田橋を会場に開催された花火大会
相模川高田橋を会場に開催された花火大会

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

植物雑貨フェス

植物雑貨フェス

11月30日 淵野辺公園

11月24日

フクロウの生態学ぶ

麻布大学

フクロウの生態学ぶ

12月14日にWS(ワークショップ)

11月23日

田名っ子魂 未来へ

田名小学校

田名っ子魂 未来へ

創立150周年で記念式典

11月21日

被爆者証言語り継ぐ

被爆者証言語り継ぐ

11月24日 橋本で公開講座

11月21日

市社協へ寄付

青葉地区自治連

市社協へ寄付

チャリティゴルフで募金

11月21日

小学生も雄弁を披露

演説大会

小学生も雄弁を披露

11月30日 杜のホールはしもと

11月21日

あっとほーむデスク

  • 11月7日0:00更新

  • 10月10日0:00更新

  • 8月22日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook