神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

中央小学校 食品ロスを考える デジタル教材で授業

教育

公開:2024年11月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
デジタル教材で勉強する児童
デジタル教材で勉強する児童

 相模原市立中央小学校の4年1組の児童が11月5日、食品ロスについてデジタル教材を用いて学習した。児童らはタブレット端末を操作し、各自の興味に従い好きな順番でクイズや動画を楽しみながら学びを深めた。

 相模原市は現在、一般社団法人食品ロス・リボーンセンターと連携し食品リサイクルに取り組む市内小学校の食品廃棄ゼロを目指している。

 中央小では昨年、4・3トンの食べ残しがあり、そのうち半分以上が市内企業によって「エコフィード」と呼ばれる家畜の餌にリサイクルされた。市は食品ロスのさらなる削減に向け、個人にできることなどを学べるオリジナルのデジタル教材を作成し、今回の授業を行った。

 講師は食育に関する国の有識者委員でもある武庫川女子大学の藤本勇二教授が務め、「子どもは大人の気づかないアイデアを出すことができる。できることをやってほしい」などと話した。

 市みんなのSDGs推進課職員も市の取り組みを児童に紹介し、「市民のみんなにSDGsのリーダーになってほしい」と呼びかけた。

 授業に参加した山元彩景美さんは「食品ロスのことをもっと知ることができた。リサイクルが上手な人に聞いて、身の回りのものがリサイクルできるかを調べたい」と感想を述べた。

【物価高騰支援給付金】手続きは5月16日まで

給付金の受取には支給要件確認書の返送が必要です。対象の方は期限までに手続きをお願いいたします。

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026642/1030750/index.html

<PR>

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

市民の手で巨大モニュメントが完成

相模原市民桜まつり

市民の手で巨大モニュメントが完成

相模原の新たなシンボルに

4月25日

パワーと機敏さ併せ持つ

相模原DB 選手名鑑【1】

パワーと機敏さ併せ持つ

プロップ 細田隼都(はやと)

4月24日

相模原が生んだ期待の星

相模原DB 選手名鑑【2】

相模原が生んだ期待の星

フルバック 小泉怜史(さとし)

4月24日

残り3節、プレーオフ進出へ

ラグビー相模原DB

残り3節、プレーオフ進出へ

5月3日ホーム最終戦

4月24日

5月3日は小中高生無料

5月3日は小中高生無料

地元高校生によるパフォーマンスも

4月24日

「新日」が八王子で大会

社会福祉チャリティー

「新日」が八王子で大会

5月18日、読者20人を招待

4月24日

求人特集sponsored by 求人ボックス

倉庫内作業の仕分けスタッフ/服装自由・髪型・髪色自由/正社員登用あり

アマゾンジャパン合同会社 相模湖フルフィルメントセンター

相模原市 中央区

時給1,300円~1,625円

契約社員

分担制で安心の保育士/家賃補助/残業ほぼなし/福利厚生充実/賞与年2回/保育士資格

ITグループ株式会社

相模原市 中央区

月給26万円~34万円

正社員

スマホ・携帯コーナーでのご案内スタッフ

株式会社パーソナルフロンティア

相模原市 中央区

時給2,200円~2,800円

契約社員

大型トラックドライバー

株式会社丸和運輸機関

相模原市 中央区

月給35万円~45万円

正社員

QB HOUSEの美容師/ノルマなし・固定給制

QB HOUSE セレオ相模原店 キュービーネット株式会社

相模原市 中央区

月給30万円~45万6,000円

正社員

あっとほーむデスク

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook