神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

LCA国際小学校 キルギスとスカイプ交流 社会科授業の一環で

教育

公開:2018年1月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
スカイプでキルギスの子どもたちと手を振り合う児童ら(上)ポスターを用いて日本文化を紹介した(下)
スカイプでキルギスの子どもたちと手を振り合う児童ら(上)ポスターを用いて日本文化を紹介した(下)

 LCA国際小学校(緑区橋本台)は、このほど地域の教育関係者を招いた授業研究会発表を開き、同校の児童らが継続的に取り組んでいるキルギス共和国の子どもたちとの国際交流の様子を公開した。

互いの言語を学び文化を紹介

 「聞こえますか」「聞こえているよ」―。キルギスの子どもたちとインターネット電話サービス「Skype」で、コミュニケーションをとるのは、同校の5年生。社会科の授業の一環で昨年10月からキルギスの同世代の子どもたちと交流を続けている。中央アジア地域に位置する同国では、日本語が第2言語。日ごろ校内では英語で過ごすLCAの子どもたちも、この日のために同国の第1言語であるロシア語を学び、準備を進めてきた。キルギスの子どもたちからは「パンダはどんな生き物か」「スカイツリーの高さは」といった質問が挙がった。一方、LCAの子どもたちは最新の日本車の研究などをプレゼン形式で紹介した他、ソーラン節も披露した。西迫緑くん(10歳)は、「ロシア語は発音が難しかったけれど、シャドーイングで慣れていったので、結構通じた。キルギスは知らないことばかりだけれど、僕たちと似ている。いつか行ってみたい」と笑顔を見せていた。

 同校は国際教育特区の認定を受け市内に開校。日本語と外国語を自由に使いこなし、世界を舞台に活躍できる人材の育成を目指す「英語イマージョン教育」を実践し、昨年10周年を迎えた。

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

植物雑貨フェス

植物雑貨フェス

11月30日 淵野辺公園

11月24日

フクロウの生態学ぶ

麻布大学

フクロウの生態学ぶ

12月14日にWS(ワークショップ)

11月23日

田名っ子魂 未来へ

田名小学校

田名っ子魂 未来へ

創立150周年で記念式典

11月21日

被爆者証言語り継ぐ

被爆者証言語り継ぐ

11月24日 橋本で公開講座

11月21日

市社協へ寄付

青葉地区自治連

市社協へ寄付

チャリティゴルフで募金

11月21日

小学生も雄弁を披露

演説大会

小学生も雄弁を披露

11月30日 杜のホールはしもと

11月21日

あっとほーむデスク

  • 11月7日0:00更新

  • 10月10日0:00更新

  • 8月22日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook