神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

自転車保険 7月から加入義務化に 利用者や保護者ら対象

社会

公開:2018年7月12日

  • X
  • LINE
  • hatena

 自転車の安全な利用を推進するため昨年末に施行された「相模原市安全に安心して自転車を利用しようよ条例」に基づき、市では1日から自転車事故に備えた保険加入が義務化された。市はチラシの配布などで加入を呼び掛けている。

 相模原市は平坦地が多く自転車利用者が増加傾向にあり、2016年度の全交通事故件数に占める自転車事故の割合は約3割と県内平均より高い。事故では自転車利用者に多額の賠償額が請求される場合もあるため、保険加入の義務化に至った。

市「加入促進を」

 昨年末の条例施行以降、市では公民館や学校にチラシ5万部を配布したり、自治会掲示板へポスターを掲示するなどして条例の周知に取り組んできた。一方で、市民からは「絶対に保険に加入しないといけないのか」、「どこで加入手続きができるのか」といった問合せが相次いでいる。これを受け市交通・地域安全課は「全ての自転車利用者に加入してもらえるよう、保険について丁寧にご説明し、引き続き加入促進へ尽力したい」と話す。市では今後、啓発用のチラシやパンフレットを市内各施設に配架していく予定。

 保険加入の対象は、自転車利用者や利用する子どもの保護者、仕事で利用する事業所など。市のHP(ホームページ)で紹介されている保険会社などで加入の手続きができる。なお、現在加入している保険が自転車事故に対応している場合もあるため、市は補償内容の確認も勧めている。

 問合せは同課【電話】042・769・8229または中央区役所地域振興課【電話】042・769・9801へ。

地域でも周知

 自転車保険を巡っては、区内の各地域でも加入促進に向けた取組みが進められている。

 過去に子どもを巻き込む事故が発生するなど、区内でもとりわけ自転車事故の多い光が丘地区。同地区では3年前から独自に「自転車事故対策会議」を開き対策を講じている。6日に開かれた「光が丘地区安全・安心まちづくりのつどい」では、保険加入が義務化されて以降初めて、地域住民に対し大規模な周知を行った。同地区自治会連合会の割柏秀規会長は義務化を受け、「まずは周知することが大切。併せてヘルメットの着用も促していきたい」と話している。

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

犬と人の関係学ぶ

「星の館」で朗読楽しむ

「星の館」で朗読楽しむ

11月30日

11月26日

植物雑貨フェス

植物雑貨フェス

11月30日 淵野辺公園

11月24日

フクロウの生態学ぶ

麻布大学

フクロウの生態学ぶ

12月14日にWS(ワークショップ)

11月23日

市社協へ寄付

青葉地区自治連

市社協へ寄付

チャリティゴルフで募金

11月21日

小学生も雄弁を披露

演説大会

小学生も雄弁を披露

11月30日 杜のホールはしもと

11月21日

あっとほーむデスク

  • 11月7日0:00更新

  • 10月10日0:00更新

  • 8月22日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook