届け!勇気野菜 社会
被災地へ”定期配達”中
「”有機”はおいしいし安心。元気の出る野菜を届けられたら」。南区東林間で青果店『チャンプール』を営む、高岡章夫さん(55)ら...(続きを読む)
6月30日
女性建築士のアイデアから学ぶ 参加費無料
ホテルモリノ新百合丘・伊勢丹相模原店で開催
建築年数によって必要なメンテナンスも異なるもの。地震や災害など、万が一の事態にしっかり対処できる安全性と、自然環境にも優しい快適性を兼ね備えた住まい...(続きを読む)
6月30日
募集中
(福)相模福祉村では現在、知的障害者更正施設「虹の家」(南区下溝)で来月23日(土)に開催されるイベントのフリーマーケット出店者、ボランティアスタッ...(続きを読む)
6月30日
エリア最大級のアプローチ設備を完備
初心者のスコアメイクにも上級者のレベルアップにも、より実践に近い環境で練習を積むことがゴルフ上達への近道。そこでお勧めしたいのが『ASCゴルフ練習場...(続きを読む)
6月30日
市内放射能汚染
下溝土壌から962ベクレル 厚労省規則「削った方が安全」
福島第一原発事故を受け、南区下溝在住の能勢広さん(41)を中心とした有志団体では現在、相模原市に対して、「放射能物質による土壌汚染調査」を要望する、...(続きを読む)
6月30日
高校野球県予選
監督インタビュー「投打ともに課題。ここから昇っていく」
昨年の夏、40年ぶりの甲子園決勝進出を果たし、今春の選抜では実に11年ぶりの全国制覇を成し遂げた東海大付属相模高校(南区相南)。来月10日にはいよい...(続きを読む)
6月30日
炊き出しフルコース+紙芝居
南区文京の相模女子大学学芸学部子ども教育学科の学生34人が11日、大船渡市で、炊き出しや被災者との交流などの支援活動を行った。この活動は、同大学内に...(続きを読む)
6月30日
25(土)・26(日)
翔工務店 移転でイベント
南区双葉の株式会社翔工務店がこのほど、社屋を移転、ショールームを兼ねた新事務所をひかり幼稚園前にオープンする。同社ではそれを記念し、今月25日(土)...(続きを読む)
6月23日
体験レッスン参加者募集
優しい音色と、手軽に始められると今人気の「ウクレレ」や「沖縄三線」。中高年のための音楽教室「メロディ会」町田駅前教室でも、全くの初心者から始める生徒...(続きを読む)
6月23日
若草中
コトブキ園で職場体験
市立若草中学校(南区新磯野)では今月15日より3日間、職場体験を実施、店舗や公共施設、幼稚園や老人ホームなど区内29カ所の事業所で2年生82人が働い...(続きを読む)
6月23日
7/8(金)無料セミナー
ご本人・ご家族ために 「分かりやすい」と好評
「老人ホームは種類がいっぱいあって分からない」「高齢の親を抱えて、自分も高齢に。老後を考えなくては」―。年を重ねると生活環境が一変します。ご自分だけ...(続きを読む)
6月23日
昭和・青春
7/13(水)♪ホテルセンチュリー
小田急ホテルセンチュリー相模大野(駅ビル7〜14F)で来月13日(水)、昭和30〜40年代に人気を博した”歌声喫茶”を再現す...(続きを読む)
6月23日
<PR>
湘南巻き爪矯正院 相模大野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 | ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>
「共にささえあい 生きる社会」相模原市は、全ての人が共に支えあって生きる共生社会の実現を目指しています。 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026641/1012901.html |
<PR>