犠牲者パネルを展示 明日まで『相模台中』 等身大のメッセージ
市立相模台中学校(南区桜台)で明日1日(金)まで、ミニ展示会「生命(いのち)のメッセージ展」が開催されている(協力/特定非営利活動法人いのちのミュージアム)。一般入場可能。
期間中は、さまざまな事故で犠牲になった方々の”等身大人型パネル”を展示。パネルには生前の写真とメッセージ文を添え、足元には遺品の靴を置く…。理不尽に生命を奪われた犠牲者が、今回の展示の主役だ。同校ではかけがえない命の大切さを生徒だけでなく、保護者・地域住民の方にもわかってもらえればと、展示会を公開している。
場所は被服室・調理室前廊下。問い合わせは同校【電話】042・742・6411まで。
湘南巻き爪矯正院 相模大野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
【物価高騰支援給付金】手続きは5月16日まで給付金の受取には支給要件確認書の返送が必要です。対象の方は期限までに手続きをお願いいたします。 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026642/1030750/index.html |
<PR>
|
|
|
|
ハンドメイド体験4月24日 |
|