上鶴間公民館 受付は本日まで 4回講座「地域の絆づくり」
上鶴間公民館(南区上鶴間本町)では、来月7日(木)より「地域活性化」をテーマに文化講座を開講する。
同テーマでの講座は3シリーズ目に。今回は「地域の絆づくり」を軸とした、【1】江戸商人が円滑な人間関係を保つ知恵として用いた「江戸しぐさ」(7日(木)/講師=桐山勝氏)、【2】スポーツ鬼ごっこ(14日(木)/平峯佑志氏) 、【3】岩手県大船渡市の被害実態と求められる支援(20日(水)/秋山幸也氏・小澤靖氏)、【4】お茶会(28日(木)*お茶菓子代300円を当日集金)の4回。いずれも 9時半〜11時半(大会議室)。【1】〜【3】は無料。
各回とも定員は80名程度で、1回の受講も可能。申込みは、本日30日(木)までに、公民館に直接もしくは電話(【電話】042・749・6611)で参加可能日の問合せを。
湘南巻き爪矯正院 相模大野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
【物価高騰支援給付金】手続きは5月16日まで給付金の受取には支給要件確認書の返送が必要です。対象の方は期限までに手続きをお願いいたします。 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026642/1030750/index.html |
<PR>
|
|
|
|
ハンドメイド体験4月24日 |
|