倉橋さん
「田んぼはそのままで」
南区磯部の鳩川沿いに広がる里山(=写真)を守る活動を行う「鳩川・縄文の谷戸(やと)の会」(倉橋満知子代表)。同会では現在、来年度からこの里山に隣接す...(続きを読む)
3月29日
倉橋さん
南区磯部の鳩川沿いに広がる里山(=写真)を守る活動を行う「鳩川・縄文の谷戸(やと)の会」(倉橋満知子代表)。同会では現在、来年度からこの里山に隣接す...(続きを読む)
3月29日
4月15日(日)セミナー
積水ハウス(株) ホテルセンチュリー相模大野
土地活用のノウハウを熟知する積水ハウス(株)。賃貸経営を考えている人のために4月15日(日)、小田急ホテルセンチュリー相模大野で「知っておきたい、相...(続きを読む)
3月29日
翔工務店 「一緒に塗装もお願いします」
自宅のちょっとした修理が何と500円!(材料費別途)南区双葉の『翔工務店』では近隣住民対象にこのワンコインリフォームを実施中。大工仕事、網戸・障子の...(続きを読む)
3月29日
駅直結ホテル内『つつじの茶屋』
駅の上とは思えない静かな空間で、ゆったり優雅なお食事を――。小田急ホテルセンチュリー相模大野内にある日本料理『つつじの茶屋』(駅ビル10F)には来月...(続きを読む)
3月29日
市議16名で連盟
南区選出の16名の市議会議員から成る、『新しい交通システム推進議員連盟』(折笠峰夫会長)がこのほど、結成された。南区の中心市街地・相模大野と相模川方...(続きを読む)
3月29日
脱原発市民会議
原子力発電撤廃を志す市民が集まるイベント「脱原発市民会議in神奈川」が来月8日(日)、横浜市港北区で行われる(主催/同実行委員会)。南区東林間で青果...(続きを読む)
3月29日
さがみはら鹿児島県人会
鹿児島出身の市内在住者から成る「さがみはら鹿児島県人会」(松尾秋夫会長)は、4月7・8日(土・日)に市役所さくら通りで開催される「さがみはら市民桜ま...(続きを読む)
3月29日
4/1(日)駅前で 東林間
正午からの甘酒配布でおなじみの「さくら逍遥まつり」(東林間商店街振興組合主催/【電話】042・742・4832)が来月1日(日)、駅前公園で催される...(続きを読む)
3月29日
待望! 相模原市立青根緑の休暇村
地下約1300mから湧き出す良質な温泉が人気の青根緑の休暇村『いやしの湯』。源泉汲み上げ井戸ポンプの故障で長期休業していたが、3月8日より待望の営業...(続きを読む)
3月29日
重税反対統一行動でデモ行進
神奈川土建相模原支部、相模原民主商工会ほか、関係団体による「3・13重税反対全国統一行動相模原集会」が13日、あじさい会館(中央区)で行われた。...(続きを読む)
3月29日
コーラスサークル 世界の舞台で合唱
南区古淵を中心に活動する女声コーラスグループ『名前のない合唱団』(指揮/西田美榮子)が来月9日(月)、「ニューヨーク合唱フェスティバル」に出演する(...(続きを読む)
3月29日
再開発ビル名称 「ボーノ」に決定
相模大野駅西側地区第一種市街地再開発ビルのネーミングがこのほど、「bono(ボーノ)相模大野」に決定し、24日、駅北口で発表セレモニーが行われた(=...(続きを読む)
3月29日
全国に79の介護付有料老人ホームを展開するワタミの介護(株)が運営する「レストヴィラ上溝」では現地見学会を連日開催し、好評を得ている。...(続きを読む)
3月22日
40歳から始める健康ダイエット 19期生募集
現在、東京・横浜・札幌・秋田・仙台・京都・神戸・広島・福岡などで、50代60代を中心に40歳〜75歳迄の女性から「キレイに健康的にダイエット出来た」...(続きを読む)
3月22日
ウルトラ・関家さん 台湾1周走破
4日目には左足を疲労骨折、その3日後には右足も!それでも、走り抜いた13日間1085Km―。南区磯部在住の関家良一さん(45)が台湾一周マラソンに挑...(続きを読む)
3月22日
市放射能対策 400箇所で実施
福島第1原発の事故による放射性物質飛散の影響を受けて市では、市内の全公園と、小学校をはじめとした子ども関連施設における砂場の砂を、入れ替える考えであ...(続きを読む)
3月22日
こちらの作品は南区西大沼の画家・坂西清子さんによるもの。F50号サイズ(910×1167㎜)の大作で、タイトルは『相模原の春』。「昔の田...(続きを読む)
3月15日
<PR>
湘南巻き爪矯正院 相模大野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 | ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>
「共にささえあい 生きる社会」相模原市は、全ての人が共に支えあって生きる共生社会の実現を目指しています。 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026641/1012901.html |
<PR>