分家 松若流 入場無料 舞踊の会
3月31日午前9時半から午後4時まで、相模原市民会館で分家松若流舞踊の会が開催される。
二代目家元松若寿多恵さん率いる同流派は、てるて姫伝説を題材に創作舞踊『照手山月』を国立劇場で発表するなどリサイタルに力を入れる他、毎年市民会館で門下生の発表会も主催。老人会を公演に招待するチャリティー活動も11年目を迎える。当日は長唄近江のお兼、鷺娘、藤娘、うきよ道成寺、ほか新舞踊で構成した45演目を上演、あわせて後援会の発足に関する発表が予定されている。入場は無料だが整理券が必要。詳細・問い合わせは042・751・0233へ。
|
|
|
|
|
|
|
<PR>