神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
さがみはら南区版 2025年3月29日 土曜日 エリアトップへ

2013年2月の記事一覧

  • 狂犬病予防接種時に健康チェックを

    狂犬病予防接種時に健康チェックを

    相模大野の「にゅうた動物病院」

     3月2日から狂犬病予防接種やフィラリア予防の検査が始まる。そこで今回は、「にゅうた動物病院」の入田院長に予防接種を受ける際のポイントについて話を聞い...(続きを読む)

    2月28日

  • バレエ界最大機関・認定教師に

    バレエ界最大機関・認定教師に 社会

    市内初 児玉敏子さん(南区南台)

     「上手くなりたい」を持続させたい―。南区南台のキプスバレエスタジオで指導を行う児玉敏子さん(同)がこのほど、世界最大のバレエ教育機関「ロイヤルアカデ...(続きを読む)

    2月28日

  • 「これ、うめのう」

    「これ、うめのう」

     庄内名物「寒鱈(かんだら)鍋」を囲む集いが10日、南区上鶴間本町で行われた。山形県鶴岡市出身の本間俊三さん((株)ホンマ電機代表/上鶴間)が発起人。...(続きを読む)

    2月28日

  • 認知症の方にやさしい街を

    認知症の方にやさしい街を

     認知症の人が安心してくらせる街づくりをめざそうと、NPO法人Link・マネジメント(中央区横山)の井戸和宏代表の呼びかけで11日、第1回タウンミーテ...(続きを読む)

    2月28日

  • リアルの街、充実してね

    リアルの街、充実してね

     麻溝小学校(南区下溝)に通う4年生ら5人がこのほど、市公園課職員にまちづくりについての要望を述べる懇談会を当麻で行った。...(続きを読む)

    2月28日

  • 雛祭りに公演

    結成10年・邦楽女子あさきゆめみし

    雛祭りに公演

     市内在住の女性演奏家3人による邦楽ユニット「あさきゆめみし」による自主公演が3月3日(日)、南区南台のおださがプラザで開催される。午後1時半開演。...(続きを読む)

    2月28日

  • 3月11日に消灯イベント

    3月11日に消灯イベント 社会

    相模原市、町田市が協力

     相模原市、町田市全域で消灯を促し震災復興の祈念とエコ意識の啓発を図る初のイベント「まちだ・さがみはら絆(ばん)・創(そう)・光(こう)」が3月11日...(続きを読む)

    2月28日

  • 坪井 智子さん

    女性3人による邦楽ユニット「あさきゆめみし」のメンバー

    坪井 智子さん

    南区鵜野森在住

    雛祭り 琴が誘(いざな)う 浅き夢  ◯…日本人ならきっと誰もが和(なご)むこの音色。優雅な...(続きを読む)

    2月28日

  • 開幕直前 優勝誓う

    開幕直前 優勝誓う

    SC相模原 町田とトークイベント

     地元サッカークラブ・SC相模原が23日、今季共にJFL(Jリーグに次ぐ全国リーグ)で競う町田ゼルビアと市内でトークイベントに臨み優勝を誓った。相模原...(続きを読む)

    2月28日

  • 実家の空家・夫婦2人には広すぎる自宅どうする?

    税制改正で損をしないために、生前贈与も解説

    実家の空家・夫婦2人には広すぎる自宅どうする?

     へーベルハウスの旭化成ホームズ(株)町田支店では、相続や増税対策を中心とした無料セミナーを3月3日(日)の午前10時から行う。...(続きを読む)

    2月21日

  • 里山 花の丘に開設安住の地と安心を育む場

    厚 木

    里山 花の丘に開設安住の地と安心を育む場

    常昌院 絆(とも)の会・メモリアルヒルズ雲渓塚

     人生の最期を見つめ、様々な準備を行う「終活」が、ここ数年で広まっている。厚木市棚沢の雲渓山常昌院ではこの度、人生の最終章をイキイキと暮らすための、各...(続きを読む)

    2月21日

  • メダリスト、児童と交流

    メダリスト、児童と交流 教育

    大野小100年 泉さんが講演

     南区古淵の大野小学校で15日、アテネ五輪・柔道銀メダリストの泉浩(いずみひろし)さん(30)による講演会が行われた。...(続きを読む)

    2月21日

  • 最新型超節水トイレ

    読者限定先着30セット TOTO

    最新型超節水トイレ

    工事費・処分費・消費税込み6万9800円

     全国63カ所の直営スタッフが伺う「安心」と「信頼」のクラシアンでは、TOTOの超節水トイレ「GREEN MAX4.8 ピュアレストQR」を通常価格1...(続きを読む)

    2月21日

  • 「やせて太らない身体作りを指導」

    「やせて太らない身体作りを指導」

    40歳からの健康ダイエット(第21期生募集)

     米国栄養学博士・松本先生の「健康ダイエットクラブ」は、これまでのダイエットの常識が変わると40〜75歳の女性に評判。健康的に体重を落とすことはもちろ...(続きを読む)

    2月21日

  • ハンド体験

    ハンド体験

     相模原市ハンドボール協会では3月3日(日)、10日(日)に南区相模大野で、小学生ハンドボール教室を開催する(午前10時〜正午)。対象は小学4年生から...(続きを読む)

    2月21日

  • 「貸し農園」利用者募集

    「貸し農園」利用者募集

     JA相模原市では現在、JA貸農園の利用者を募集している。  受け付けているのは田名地区9農園29区画、大沢地区1農園1...(続きを読む)

    2月21日

  • 平浜さんと歌合戦

    平浜さんと歌合戦 文化

    3月2日(土)あじさい会館

     市内在住の演歌歌手・平浜ひろしさん主催による「紅白カラオケ歌合戦」が3月2日(土)あじさい会館で行われる。入場無料。...(続きを読む)

    2月21日

  • ちゅ〜太が活躍

    ちゅ〜太が活躍

     相模中央自動車学校(中央区東淵野辺)のマスコットキャラクター「ちゅ〜太」が毎週金曜日、同校前の横断歩道に立ち、市立淵野辺東小学校(同)の児童の安全な...(続きを読む)

    2月21日

  • 今年も被災地で

    今年も被災地で 文化

    澤村さん「がんばっぺ」

     南区古淵を中心に音楽活動を行っている、澤村宗(そう)さん(中央区東淵野辺、=今号人物風土記で紹介)が今年も3月11日に、故郷・宮城県気仙沼市で、地元...(続きを読む)

    2月21日

  • 澤村宗(そう)さん

    3月11日、宮城県気仙沼市大島でライブを行う

    澤村宗(そう)さん

    中央区東淵野辺在住 67歳

    陸奥(みちのく)慕情は言葉にできない  ○…歌謡曲調のメロディーにのせた、雰囲気のあるしゃが...(続きを読む)

    2月21日

  • 理・美容師「私に話して」

    自殺対策

    理・美容師「私に話して」 社会

    業界で、ゲートキーパー学ぶ

     市内の理・美容業者などの団体が所属する、相模原環境衛生協会(鈴木貴市会長=中面に写真)では、自主的に自殺問題への対策をはじめた。5日には、外部講師を...(続きを読む)

    2月21日

  • 公益化へ邁進宅建・相模南支部

    公益化へ邁進宅建・相模南支部 経済

     (社)県宅地建物取引業協会相模南支部(佐藤明三郎支部長)ではこのほど、新年の賀詞交歓会を南区上鶴間本町で開催した。...(続きを読む)

    2月21日

  • 障がい児を職人に認定NPOの活動

    漆芸&綴織

    障がい児を職人に認定NPOの活動

     発達障がい児を、漆芸・綴織の職人に育てようと活動する、全国唯一の団体―。東京都日野市にある認定NPO法人工芸技能研究所には現在、相模原市からも含め7...(続きを読む)

    2月21日

  • 「ホテルがディスコ」NHKにも

    センチュリー相模大野

    「ホテルがディスコ」NHKにも

     毎回200人がダンス テレビに登場

     その人気は、ついにテレビに―。小田急ホテルセンチュリー相模大野(駅ビル内)の恒例イベント「ディスコナイト」がこのほどNHK、フジテレビで紹介された。...(続きを読む)

    2月14日

  • ぜんそく講演会

    メダリストも登場

    ぜんそく講演会

     NPO法人相模原アレルギーの会(南区南台)・相模原市による第34回アレルギーぜんそく講演会が3月2日(土)、グリーンホール相模大野で行われる。同法人...(続きを読む)

    2月14日

  • 最新型超節水トイレ

    読者限定先着30セット TOTO

    最新型超節水トイレ

    工事費・処分費・消費税込み6万9800円

     全国63カ所の直営スタッフが伺う「安心」と「信頼」のクラシアンでは、TOTOの超節水トイレ「GREEN MAX4.8 ピュアレストQR」を通常価格1...(続きを読む)

    2月14日

  • Web漫画 連載中

    漫画家柴本さん

    Web漫画 連載中 文化

     漫画家・柴本翔(しょう)さん(25、南区上鶴間)による作品「パンデモニウム―魔術師の村―」が現在、インターネットで配信されている。毎月第2金曜日に更...(続きを読む)

    2月14日

  • 意見交換を実施

    意見交換を実施

     相模原市議会民生委員会による「自殺対策に関する条例の制定に向けた意見交換会」が7日、市役所で行われた。30人以上の市民が参加。各委員と個別のやりとり...(続きを読む)

    2月14日

  • 「やせて太らない身体作りが特徴」

    40歳から始める健康ダイエット

    「やせて太らない身体作りが特徴」

     米国栄養学博士・松本先生の「健康ダイエットクラブ」は、これまでのダイエットの常識が変わると40〜75歳の女性に評判。健康的に体重を落とすことはもちろ...(続きを読む)

    2月14日

  • かつまさが移転

    かつまさが移転

     相模大野の割烹『すし魚菜 かつまさ』が今月21日(木)、移転オープンする。元々は大野銀座通りに店舗を構えていたが、駅北口西側再開発工事の影響で移転。...(続きを読む)

    2月14日

ラック相模原テニスガーデン

春の入会キャンペーン、6月末まで。

http://www.luck-sagamihara.com/

<PR>

湘南巻き爪矯正院 相模大野院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/sagamihara/

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

さがみはら南区版の関連リンク

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

    0

  • 1月19日0:00更新

    0

  • 12月1日0:00更新

    0

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook