神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

自殺対策 理・美容師「私に話して」 業界で、ゲートキーパー学ぶ

社会

公開:2013年2月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
理・美容師「私に話して」

 市内の理・美容業者などの団体が所属する、相模原環境衛生協会(鈴木貴市会長=中面に写真)では、自主的に自殺問題への対策をはじめた。5日には、外部講師を招き、ゲートキーパーについて学ぶ講習会が初めて行われ、市内130以上の理髪店が参加。”身近なサービス業”である身分を生かした、自殺防止に向けた方策などを学んだ。

 12日にも、美容師を対象にした同様の講習が行われた。

会話できる場所

 ゲートキーパーとは、門番の意味から転じた、「気づき、見守りをする人」のこと。全国の自殺者は平成10年から15年連続で3万人を超えており、昨年は2万7776人だった(警察庁の統計)。市内では平成23年に年間160人を数え、中高年の割合は全国平均と変わらないものの、若年層の自殺者数が多くなっているのが現状だ。

 近年理容業界では、技術者が自殺を考えている人の”見守り”に関わろうという機運が高まっているそう。そこで同協会では、市に相談を持ちかけ、講師派遣を依頼。今回の講習実施の運びとなった。

 理・美容店は調髪をしながら、利用客と自然と会話することができる空間。他のサービス業に比べても、業務以外の何気ない話が多く生まれやすい。南区旭町で理容店を営む鈴木会長によると、中には、人間関係の悩みを相談する人もいるという。「(気心が知れると)自分から色々と話をしてくれる人も。子どもの話や離婚などの身の上話もされるね」と、理・美容師の聞き手としての役割を話す。 

 時には、「この人、これから夜逃げするんだな」ということが、わかるときもあるという。

 このゲートキーパー活動では、その人の抱える悩みへの「気付き」がまず大切になるそうだ。必要であれば、相談先の紹介も役割の一つ。今後同協会では、市との協定締結なども視野に入れ、取り組みを推進していく予定。「この活動が、自分たちの業種だけでなく、他の団体・サービス業に広がっていけばいい。まずは我々に話す中で、気付くことができれば」。
 



さがみはら南区版のトップニュース最新6

相模大野で休日一時保育

相模原市

相模大野で休日一時保育

市内2カ所目

4月3日

鋳造技術で発明大賞

上鶴間本町開発企業

鋳造技術で発明大賞

「JIS強度認定化」目指す

4月3日

窓口業務6月まで

相模原南安全協会

窓口業務6月まで

キャッシュレス化に伴い

3月27日

井後選手、日本代表に

相模原プロセス

井後選手、日本代表に

3ⅹ3アジア杯 29日初戦

3月27日

待望のホーム初勝利

ノジマステラ

待望のホーム初勝利

AC長野に快勝

3月20日

「大船渡現状知って」

相武台団地住民有志

「大船渡現状知って」

物産販売会や地元紙展示

3月20日

ラック相模原テニスガーデン

春の入会キャンペーン、6月末まで。

http://www.luck-sagamihara.com/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

油圧部品の組立作業など/高時給/送迎バスあり/日払いOK/寮完備

株式会社アクロスサポート

相模原市 南区

時給1,400円~1,813円

派遣社員

訪問看護ステーションでの看護師業務/看護師

株式会社レイクリエイティブ よつば訪問看護ステーション木曽

相模原市 南区

月給33万5,000円~40万円

正社員

公共クリーンセンターの焼却炉運転管理スタッフ/未経験

株式会社クリアス

相模原市 南区

月給22万円~26万円

正社員

荷物は20kg以内で楽々!大手薬品のルート配送ドライバー/再配達なし

株式会社オピニオン

相模原市 南区

月給32万円~50万円

業務委託

介護スタッフ 33607/有料老人ホーム/介護職/ケアマネージャー/想定月給30.7万円~

株式会社クラーチ クラーチ・ファミリア古淵

相模原市 南区

月給30万円

正社員

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

    0

  • 1月19日0:00更新

    0

  • 12月1日0:00更新

    0

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

相模湖で桜を観賞

ふれあい自然塾

相模湖で桜を観賞

公園で花見、渡し舟乗船も

4月12日~4月12日

さがみはら南区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook