神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

希少種カワラノギク 街ぐるみで保護を 守る会 6月8日にイベント

公開:2013年5月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
可憐な花を咲かせるカワラノギク
可憐な花を咲かせるカワラノギク

 国の絶滅危惧種に指定される野菊の一種・カワラノギクを保全する「カワラノギクを守る会」(長谷川兌会長)とNPO法人さがみはら市民会議(水澤弘子理事)は6月と10月、花の自生地である神沢河原と湘南小学校東側の河原(緑区大島・小倉)で一般参加のイベントを実施する。全国の希少生物の保護活動を支援し、住民に参加を促す「SAVE JAPANプログラム」の一環。多くの人に活動を周知し、若者の担い手を増やす契機にしたい考えだ。

 SAVE JAPANプロジェクトは、(株)損害保険ジャパンの寄付を受け、一昨年スタートした。企業とNPO支援団体、環境団体が協働し、希少生物保全のための一般参加イベントを企画。生物多様性や生き物が住みよい環境づくりを推進する。

 今回の実施団体は、県の窓口である藤沢市市民活動推進連絡会の打診を受け、相模原のNPO団体を支援するさがみはら市民会議の提案によって選ばれた。県内唯一のプログラム。

高齢化で会員減

 カワラノギクを守る会は1997年に設立された。絶滅は時間の問題と言われた同種を約15年にわたる地道な活動で増やし、相模川沿いの他地域にまで広げた。加えて、湘南小学校の児童も巻き込み、授業の一環として保全活動を行っている。しかし、当初60人以上いた会員は高齢化が進み、現在は35人に減少。人の手がないと生き続けられない同種を守るためにも、今後若い担い手が必要という。

 イベントは6月と10月の2回実施される。第1回は自生地を訪れ、見学と除草作業を実施。同会の活動についてビデオ上映も行う。2回目はカワラノギクが一面に咲く10月、花見会を開催する。「多くの人に参加してもらい、会員が増えるきっかけになれば」と長谷川会長は期待を寄せている。

【第1回活動】6月8日(土)午前10時半〜午後3時、場所は神沢河原と湘南小学校東側の河原。橋本駅南口の相原高校横に集合、送迎バスあり。詳細はHP(http://savejapan-pj.net/sj2013/kanagawa02/event/part1.html)。問い合わせは、【携帯電話】090・2430・8506長谷川さんへ。
 



さがみはら南区版のトップニュース最新6

相模大野で休日一時保育

相模原市

相模大野で休日一時保育

市内2カ所目

4月3日

鋳造技術で発明大賞

上鶴間本町開発企業

鋳造技術で発明大賞

「JIS強度認定化」目指す

4月3日

窓口業務6月まで

相模原南安全協会

窓口業務6月まで

キャッシュレス化に伴い

3月27日

井後選手、日本代表に

相模原プロセス

井後選手、日本代表に

3ⅹ3アジア杯 29日初戦

3月27日

待望のホーム初勝利

ノジマステラ

待望のホーム初勝利

AC長野に快勝

3月20日

「大船渡現状知って」

相武台団地住民有志

「大船渡現状知って」

物産販売会や地元紙展示

3月20日

ラック相模原テニスガーデン

春の入会キャンペーン、6月末まで。

http://www.luck-sagamihara.com/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

衣類のピッキング/誰でも簡単作業/未経験歓迎/レア求人/高収入/プライベート充実

ポイントバンク株式会社

相模原市 南区

時給1,400円~

アルバイト・パート

デリバリー 配達/容器の回収 カンタン作業で安心

銀のさら・すし上等 古淵店

相模原市 南区

時給1,162円~

アルバイト・パート

小規模多機能 介護職員

株式会社ツクイ

相模原市 南区

月給22万3,000円~27万9,600円

正社員

道路舗装などの現場作業員/未経験歓迎/資格取得支援あり/Wi-Fi付きの寮あり

有限会社富士見建設

相模原市 南区

月給25万円~37万5,000円

正社員

フォークリフトオペレーター/社保完備/制服あり/学歴不問/軽作業

株式会社シーエムシー

相模原市 南区

時給1,800円~

派遣社員

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

    0

  • 1月19日0:00更新

    0

  • 12月1日0:00更新

    0

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook