40年以上に渡ってスズムシを育て続けている吉田仲男さん(南区磯部=写真)が、今年も地域の人へ向けた無償配布を始めた。
飼育は、たまたま家族が譲り受けてきたのがきっかけ。以降、吉田さんは毎年絶やすことなく育て続けている。10年ほど前に新磯公民館で一般配布した際、100人以上が列をなすほど希望者が殺到したことから、地域住民への無償配布も実施。「今年もたくさんのスズムシが孵化し、差し上げる準備ができました。鳴き始めた時は本当に嬉しいし、もらってくれる人の喜ぶ顔を見るともっと嬉しい」と吉田さん。この夏も子どもたちがやって来るのを心待ちにしている。問い合わせは吉田さん【電話】046・255・3256へ。
湘南巻き爪矯正院 相模大野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
【物価高騰支援給付金】手続きは5月16日まで給付金の受取には支給要件確認書の返送が必要です。対象の方は期限までに手続きをお願いいたします。 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026642/1030750/index.html |
<PR>
さがみはら南区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
ハンドメイド体験4月24日 |
|