神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

グリーンハーモニー合唱団主催の指揮者として「第4回合唱コンサート」を開催した 塚本收(かず)子さん 南区鵜野森在住 88歳

公開:2013年7月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
塚本收(かず)子さん

「米寿の賛歌」響かせて

 〇…昨日米寿を迎えた。が、長寿を祝うその言葉は似つかわしくない。柔らかい笑顔にパールのネックレスがよく似合う。「もうほっとした。今はとにかくそれだけ」。鵜野森の団地・グリーンハイツを中心とした歌好きの集まり「グリーンハーモニー合唱団」の指揮者を務めて28年。米寿記念と題したコンサートを行った。指揮者が100歳に?団員がサンタクロースに?。次から次へと飛び出す演出で笑いの絶えない温かいひと時だった。「お客さま、団員、家族。”三位一体”で成し遂げられました。感謝で一杯です」

 ○…3歳から聴いていた子守唄はオペラやクラシック。「母は声楽家に育てたかったのね」。少女時代は宝塚の憧れもあったが、女学校卒業を経て東京音楽学校(現・東京芸術大学)へ。再び上京、日本音楽コンクール声楽部門で入選・二期会所属コンサート・オペラ等に出演、NHKラジオ放送・合唱団、都立高校などの指揮指導など約70年間、声楽の道を歩んできた。

 ○…一人娘も声楽家。コンサートではたびたび母娘で同じ舞台に立った。孫娘3人は美術の道へ。「とにかく人を喜ばすことが好き」な性分から、続けているのはなんと落語独演。自ら8ミリカメラで撮ってチェックを繰り返す。「やっと自分で笑わないようになったの」。合唱団の旅行や忘年会でも披露している。

 ○…8年前、大病を患った。そのため直近のコンサートではタクトを振れなかった。「私がいない分、生徒さんが頑張ってくれたのね」。後日ベッドで聴いた録音テープは素晴らしく、涙が止まらなかった。市の合唱祭や国際シニア合唱祭など度々賞も受賞。老人ホームでのボランティア演奏など28年間積極的に活動してきた。記念公演のため作られた、自身作詞、岩河智子氏作曲の「グリーンハーモニー賛歌」は、当日最高の出来だった。「今の幸せが続いてほしい」。100歳までハイツに声を響かせていく。
 



湘南巻き爪矯正院 相模大野院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/sagamihara/

【物価高騰支援給付金】手続きは5月16日まで

給付金の受取には支給要件確認書の返送が必要です。対象の方は期限までに手続きをお願いいたします。

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026642/1030750/index.html

<PR>

さがみはら南区版の人物風土記最新6

野口 深雪さん

相模原市消防局南消防署で初の女性署長に就任した

野口 深雪さん

中央区在住 55歳

4月24日

藤田 寛之さん

神奈川県弁護士会相模原支部の支部長に就任した

藤田 寛之さん

中央区在住 50歳

4月17日

井後 健矢さん

3ⅹ3(スリーエックススリー)アジア杯に日本代表選手として出場した

井後 健矢さん

南区在住 30歳

4月10日

山口 秀雄さん

一般社団法人相模原eスポーツ協会の理事長を務める

山口 秀雄さん

中央区在住 51歳

4月3日

嶋崎 紀行さん

「NPO法人さがみはら桜守の会」の理事長を務める

嶋崎 紀行さん

緑区在住 82歳

3月27日

深澤 徹さん

ブックカフェ「聚」(つどゐ)をオープンさせた

深澤 徹さん

麻溝台在住 71歳

3月13日

あっとほーむデスク

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook