相模女子大学(南区文京)と伊勢丹相模原店(相模大野)は共催で現在、店舗利用客参加型イベント「物語に飛び込んだような気分になる百貨店『サンタさんはどこ?』」を開催している。同店本館3階に展示された学生考案の物語を読み進めながら、店内めぐりを楽しめるというクリスマス企画だ。
このプロジェクトは、同大が取り組む「さがみ発想コンテスト」の一環で、学生が発案した企画によって地元企業や店舗の新しい魅力を創出し、地域を活性化させていこうというもの。今回は、「子どもにとって魅力ある新しい地域百貨店作り」をテーマに学内でアイデアを募集。準グランプリに輝いた相原茉有花さん(学芸学部メディア情報学科2年=写真左)の案が、このたび同館のクリスマスイベントとして採用されることとなった。
相原さんは、幼い頃から絵本が好きだったことから、『子どもが楽しめる絵本』をキーワードにアイデアを膨らませた。絵本画を店内に展示し、”読み歩く”ことで、百貨店と物語を同時に楽しんでもらおうという発想だ。相原さんは、「読んだ子が、まるで物語に飛び込んだような感覚を持ってもらえるよう、意識して作りました」と話す。
また相原さんの物語に沿ったイラストの制作は、自身の所属する放送研究部の先輩、吉武舞さん(同3年=写真右)に依頼。吉武さんは、相原さんが綴る物語の、各段落に一枚ずつ、計13枚の挿絵を描き、”読み歩く絵本”に仕上げた。吉武さんは、「絵本というものを意識し過ぎず、自分らしいタッチで描きたかった」とし、すべてコンピューターで制作した。
ストーリーは、主人公のクマとネコが、サンタさんを探しにいくというもの。参加者が順序どおりに読み進めると、最後にプレゼント(各日50人まで)もあるという、お楽しみ企画となっている。同館の担当者は、「伊勢丹だけではできなかった可愛らしいワクワクする展示ができあがりました。ご覧になったお子さまに素敵なプレゼントもあるので、ぜひお越しください」と来場を呼びかけている。
クリスマスまで
このイベントは、12月25日(水)まで。午前10時から午後7時。伊勢丹相模原店本館3階の特設会場で。予約不要、参加無料。小学校低学年以上を対象とする。
問い合わせは【電話】042・740・1100伊勢丹相模原店・津田さんへ。
さがみはら南区版のトップニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
求人特集sponsored by 求人ボックス
| |
美容師・スタイリスト/週1日×1日3時間から働ける!/ブランクからの復帰や家事・育児との両立もカットカラー専門店チョキぺタ 古淵店 相模原市 南区 時給1,275円~1,400円 アルバイト・パート | |
| |