神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
さがみはら南区版 2025年3月29日 土曜日 エリアトップへ

2014年4月の記事一覧

  • 川柳募集

    川柳募集

    月末号で発表

     タウンニュースさがみはら南区編集室では毎月月末週の発行号に掲載している「タケシの万能川柳」コーナーへの川柳を募集しています。...(続きを読む)

    4月24日

  • 大空を群泳 29日から相模川高田橋で

    大空を群泳 29日から相模川高田橋で

     相模川高田橋上流(中央区水郷田名)で4月29日(火)から5月5日(月)までの7日間、「第27回泳げ鯉のぼり相模川」が開催される。 期間...(続きを読む)

    4月24日

  • 相模大野がアフリカに

    25、26、27日中央公園でフェス

    相模大野がアフリカに

     アフリカ文化を知ることができるイベント『アフリカヘリテイジフェスティバル2014』が4月25日(金)、26日(土)、27日(日)の3日間、相模大野中央公園(南...(続きを読む)

    4月24日

  • 相模原が見事に勝利

    相模原が見事に勝利

    J:COM番組でPR合戦

     ケーブルテレビJ:COMの番組『サタデーファイトフィーバー!』の生中継が19日、相模大野駅北口のボーノ広場で行われた。 毎回2つのエリ...(続きを読む)

    4月24日

  • 大野でクラフト市

    27日 なんと334ブース

    大野でクラフト市

     市制施行60周年記念「相模大野アートクラフト市 春の市」が今月27日(日)、相模大野駅前で開催される(午前11時〜午後5時)。予備日 は29日(火・祝)(両日...(続きを読む)

    4月24日

  • パスポートセンターの開放

    議会報告

    パスポートセンターの開放

    相模原市会議員 無所属大槻研(おおつきけん)

     来月から任期4年間の最後の年となります。全12議会(3年間×年4議会)で登壇質問してきました。  新年度も...(続きを読む)

    4月24日

  • 「目と心で味わって」

    人物風土記関連

    「目と心で味わって」

    絵は若松在住・高原さん

     南区若松在住の水彩画家・高原美和さん(今号人物風土記紹介)が絵を担当した『おべんとう めしあがれ』=写真=が4月9日、視覚デザイン研究所より刊行された。”めし...(続きを読む)

    4月24日

  • 1日限りのゴルフレッスン

    池田プロ元帯同トレーナーによる 5月17日

    1日限りのゴルフレッスン

    東林間 AFAAスタジオ

     東林間駅西口徒歩5分にあるフィットネス「世界のAFAA(アファ)スタジオ」で5月17日(土)、プロゴルファー池田勇太選手の元帯同トレーナーによるゴルフレッスン...(続きを読む)

    4月24日

  • 講習で緊急時に備え

    講習で緊急時に備え

    ケアサービス大輪が自治会と実施

     業務中に火災などの緊急時に冷静に対応できるスキルを身につけようと、介護サービス事業者の「ケアサービス大輪」(松が枝町)は13日、松南自治会館ほかで松が枝自治会...(続きを読む)

    4月24日

  • メーデー

    メーデー

    26日小山公園

     働く人の祭典「第85回相模原地域メーデー」が4月26日(土)、午前10時半から小山公園(中央区)で挙行される。 今年度のスローガンは「...(続きを読む)

    4月24日

  • 2Fギャラリーで観覧自由

    栗の里

    2Fギャラリーで観覧自由 文化

    作品随時募集 プロアマ不問

     レストラン「栗の里相模大野店」(南区上鶴間本町)の店舗2階に開放されているギャラリーでは、現在、風景画や花の絵などが展示されている=写真。「ぜひお立ち寄りくだ...(続きを読む)

    4月24日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    4月24日0:00更新

     「一番栄えている」という優越感、「隣りには勝てない」という劣等感。ここにはそんな感情が同居しているようだ。しかし両方あるから人間味がある。だから恋におちてしま...(続きを読む)

    4月24日

  • 認知症カフェ設立に意欲

    市内民間福祉団体

    認知症カフェ設立に意欲

    「地域で支え合う場」めざす

     認知症を患った人やその家族、地域住民や専門職らの参加による情報交換の場「認知症カフェ」の開設に向け、市内の福祉団体が意欲を見せている。市内の認知症に関する有識...(続きを読む)

    4月24日

  • ガイドブックできました

    ガイドブックできました

    木もれびの森 「保全につながれば」

     南区大野台、大沼、麻溝台地区に広がる樹林地「木もれびの森」のガイドブックがこのほど作成された。市の協働事業提案制度を活用し、特定非営利活動法人相模原...(続きを読む)

    4月24日

  • 求められる臨床工学技士

    先端医療レポート

    求められる臨床工学技士

    求人多数「就活いらず」とも

     近年、医療技術の高度化と超高齢社会に伴い、医療現場はますます高度な技術が用いられるようになってきた。そんな中、医学的な知識を持ち、人工心肺や人工透析、人工呼吸...(続きを読む)

    4月24日

  • 「活力ある地域づくりを」

    「活力ある地域づくりを」

    まち・みどり公社発足式

     (公財)相模原市まち・みどり公社(長沢博文理事長)は15日、けやき会館で発足記念式典を行った。 同社は今年4月に発足。市営駐車場や銀河...(続きを読む)

    4月24日

  • 高原 美和さん

    4月9日に出版された「おべんとう めしあがれ」の絵を担当した

    高原 美和さん

    南区若松在住 水彩画家

    手づくり絵本「めしあがれ」 ○…出来立ての瞬間を絵の中へ――。から揚げ、卵焼き、煮物、スパゲティ…。作り立てを持って台所か...(続きを読む)

    4月24日

  • 決意新たに

    決意新たに 経済

    青工研が通常総会

     原則42歳以下の経営者らで市内工業の課題などを討議、研究する団体・相模原市青年工業経営研究会(渡邊将文会長)の通常総会懇親会が11日、産業会館で開催された。...(続きを読む)

    4月24日

  • 小方選手今季好スタート

    モトクロス選手権

    小方選手今季好スタート

     モトクロスの日本最高峰、全日本モトクロス選手権シリーズ第1戦が熊本県で5、6日に開催され、緑区出身の小方誠選手(28)=写真=が総合2位に輝いた。同競技は、自...(続きを読む)

    4月24日

  • 地元に凱旋「次の夢へ」

    世界王者井上尚弥選手

    地元に凱旋「次の夢へ」

    母校・青陵(せいりょう)高校ではサプライズ登壇

     東京都大田区で4月6日に開かれたWBC世界ライトフライ級タイトル試合で王者を破り、国内最速となるプロ6戦目で世界王者となった井上尚弥(なおや)選手(=写真=2...(続きを読む)

    4月24日

  • 森永製菓の「ときめく果実酢ドリンク」

    森永製菓の「ときめく果実酢ドリンク」

    12日間1000円 モニター大募集

     暖かくなり、外出が増えるこの頃。「5月の連休も元気に動きまわりたい」という人も多いのでは。そこでおすすめしたいのが、森永製菓・天使の健康シリーズの「ときめく果...(続きを読む)

    4月17日

  • 「げんつき」3巻発売

    相模原など舞台のコミックス

    「げんつき」3巻発売 文化

    随所に”ご当地ネタ”

     南区相南在住の漫画家、アキヨシカズタカさん(本名、秋吉一尚)による単行本「げんつき 相模大野女子高原付部」3巻=上写真=が4月23日(水)、KADOKAWA...(続きを読む)

    4月17日

  • 60歳以上の親やその子世代向け一般家庭の相続対策セミナー

    「築25年の我が家」「実家が空家」など

    60歳以上の親やその子世代向け一般家庭の相続対策セミナー

     いよいよ来年1月から相続増税が実施。相続税額や課税対象が増えることが予想されているが、準備は済んでいるだろうか。 ヘーベルハウスの旭化...(続きを読む)

    4月17日

  • 「秘密保護法」を特集

    「秘密保護法」を特集

     市内で発行されている総合雑誌『季刊アゴラ』の春号(No.68)がこのほどアゴラさがみはら編集委員会より発行された。定価500円(税込)。市内一部書店で取扱い。...(続きを読む)

    4月17日

  • 4件が市指定文化財に

    下森鹿島遺跡「石核」ほか

    4件が市指定文化財に

     相模原市は4月1日付けで、「大谷家旧主家(おおたにけきゅうしゅおく)」(南区新磯野/埋蔵文化財整理室)など4件を市指定文化財に指定した。また「吉野宿(よしのじ...(続きを読む)

    4月17日

  • 大野台に消防団

    大野台に消防団

     相模原市は4月1日、南区大野台地区に消防団(南方面隊第3分団第8部)を発足した。大野台公民館敷地内に詰所を構え、大野台の1〜8丁目を受け持つ。団員数は12人。...(続きを読む)

    4月17日

  • 東京フィル記念コンサート

    5月17日(土) 相模原市民会館

    東京フィル記念コンサート

    チケット販売中

     日本で最も古い歴史と伝統を誇るオーケストラ・東京フィルハーモニー交響楽団のコンサートが5月17日(土)、相模原市民会館で開催される。チケット販売中。...(続きを読む)

    4月17日

  • 厚労大臣が表彰

    相模福祉村

    厚労大臣が表彰

    被災者支援で

     東日本大震災の被災者に対して顕著な支援活動をしたとして10日、社会福祉法人相模福祉村(中央区田名/赤間源太郎理事長)に厚生労働大臣感謝状が贈られた。...(続きを読む)

    4月17日

  • 下肢静脈瘤について

    下肢静脈瘤について

    取材協力・海老名ハートクリニック

     テレビなどでも取り上げられている「下肢静脈瘤」。その治療に積極的に取り組み、3月現在で1000件を超える手術実績をもつ海老名ハートクリニックの原田厚院長に話を...(続きを読む)

    4月17日

  • 約300人が来場

    約300人が来場 文化

    メモリアルハウス1周年イベント

     (株)永田屋が運営するメモリアルハウス小田急相模原で4月5日、オープン1周年感謝祭が開催された。 約300人が来場した当日。落語家の林...(続きを読む)

    4月17日

ラック相模原テニスガーデン

春の入会キャンペーン、6月末まで。

http://www.luck-sagamihara.com/

<PR>

湘南巻き爪矯正院 相模大野院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/sagamihara/

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

さがみはら南区版の関連リンク

「共にささえあい 生きる社会」

相模原市は、全ての人が共に支えあって生きる共生社会の実現を目指しています。

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026641/1012901.html

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

    0

  • 1月19日0:00更新

    0

  • 12月1日0:00更新

    0

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook