神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
さがみはら南区版 公開:2014年11月20日 エリアトップへ

「市内で全ロケ」映画

文化

公開:2014年11月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
映画制作をPRする小池さん(左)と猿田さん
映画制作をPRする小池さん(左)と猿田さん

 相模原市内でのオールロケをめざした映画「ホぺイロの憂鬱」(仮題)がこのほど企画され、市制施行60周年記念事業として制作に乗り出すことになった。市内の映画会社(株)リトルバード(小池和洋代表取締役/緑区西橋本)が来秋の公開に向けて進めていく。現在、地元企業、各種団体に協力を呼びかけており、同社では作品を通じて市内での映画熱を高めるとともに、市全体を盛り上げていく考えだ。

 神奈川県出身の作家・井上尚登さんの同名小説を映画化。小説の内容は、相模原市を舞台に、地元サッカークラブ「ビッグカイト相模原」でホぺイロ(ポルトガル語で用具係を指す)を務める主人公がチームに舞い込む数々の謎を解いていく様子と、人々の温かな交流を描いたほのぼのとしたミステリー。作中には、「相模大野グリーンスタジアム」など地元を想起させるような架空の場所のほか、サウザンロード(南区)、相模原駅(中央区)、津久井湖(緑区)など市内各所が実名で多数登場する。

 相模原でのオールロケにより、観る人にとっても「『これぞ、わが町の映画』と誇りに思ってもらえるような作品を作りたい」との考えから始まったこのプロジェクト。今年5月に企画が決まると、小池さんと任意団体「相模原を映画のまちにする会」の猿田和雄さん((株)サルタ取締役)が2人3脚で活動をスタート。申請中だった市制施行60周年記念事業の認定も受けた。プロット(ストーリーの骨格)も先日完成したことで、今後は本格的に地元に映画をアピールしながら、協力、協賛を呼びかけていく。

 小池さんはこれまで、相模原を舞台にした映画を3作手がけているが、オール相模原ロケは初めての試み。「人々の思いに焦点を当てた作品にするとともに、市民の方々と一緒につくりたい。地元ロケで相模原が盛り上がれば」と話す。クランクインは2月を予定。協力については小池さん(【メール】kazuhiro.k@movie-littlebird.co.jp)へ。

さがみはら南区版のローカルニュース最新6

積み重ねを大事に

「さがみはらSDGs認証企業」を紹介

積み重ねを大事に

菊永建設株式会社

4月3日

16人の力作展示

16人の力作展示

相模大野ギャラリーで

4月3日

江戸時代のメディア学ぶ

江戸時代のメディア学ぶ

12日、ユニコムで

4月3日

女子美で「春の装い」展

女子美で「春の装い」展

4月28日まで

4月3日

市にランドセルカバー贈呈

市内4安協×相模原DB

市にランドセルカバー贈呈

新1年生の交通安全願い

4月3日

チューリップのパネル展

入場無料

チューリップのパネル展

県立相模原公園で開催中

4月3日

ラック相模原テニスガーデン

春の入会キャンペーン、6月末まで。

http://www.luck-sagamihara.com/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

「看護師」/「神奈川県/厚木市」日勤常勤 認知症専門の病院での看護師募集

医療法人社団やすらぎ会

相模原市 南区

月給25万円~35万円

正社員

スーパーの精肉加工

株式会社ジョブリンクシステムズ

相模原市 南区

時給1,700円

派遣社員

未経験OKの交通誘導警備スタッフ/シフト自由/日勤/週1日から勤務OK

テイケイ株式会社

相模原市 南区

日給1万2,000円

アルバイト・パート

メガネ専門店の販売スタッフ/残業7.3h月平均#ノルマなし

株式会社ジンズ

相模原市 南区

時給1,400円~

契約社員

居宅介護支援事業所でのケアマネージャー/神奈川県相模原市

ALSOK介護株式会社 ALSOK介護 かたくり相模台

相模原市 南区

月給30万9,630円~

正社員

スシローの店舗運営/業界トップの店長は給与もトップクラス

株式会社あきんどスシロー スシロー上鶴間店

相模原市 南区

月給26万5,000円~42万6,000円

正社員

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

    0

  • 1月19日0:00更新

    0

  • 12月1日0:00更新

    0

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook