麻溝高齢者支援センター(南区下溝)では11月23日(日)、市民健康文化センター(麻溝台)で認知症講習会を開催する。参加無料。
これは、認知症について正しく理解し、認知症の人や家族を見守る「応援者」(認知症サポーター)を養成する行政の取り組み「認知症サポーターキャラバン」の一環。認知症は、「根本的な治療の究明には至っていない」点が課題と言われている。
当日は東海大学医学部准教授で市内のグループホームで診療も行う、福山直人さんを講師に迎え、「脳の機能と認知症」についてを学ぶ。時間は午後2時から4時まで。参加者全員に認知症を支援するサポーターとしての目印「オレンジリング」が進呈される。「認知症の仕組みを理解し、地域で安心して生活できるコツを学習しましょう」と担当者は参加を呼び掛けている。問い合わせは【電話】042・777・6858へ。
さがみはら南区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
<PR>