4月の統一地方選で改選された相模原市議会の第2回定例会開会会議が5月19日に開かれ、議長・副議長ほか、各議員の所属委員会などが決まった。議長には南区選出の阿部善博氏(45)=自民党相模原市議団、副議長には中央区選出の大沢洋子氏(61)=民主・市民クラブ=が選ばれた。任期は同市議会の慣例により2年。
議長に就任した阿部氏は2003年に初当選し、現在4期目。基地対策特別委員会、総務委員会、議会運営委員会などの委員長を歴任した。副議長の大沢氏も03年に初当選し4期目。文教委員会、交通問題特別委員会、民生委員会などの委員長を務めた。阿部氏は「来たるべき激動の時代にあって、しっかりと役目を果たし、市民の頼れる議会、希望あふれる議会となるよう努めたい」と話している。
明日から定例会
相模原市議会6月定例会議が明日5月29日(金)の本会議(提案説明)を皮切りに6月30日(火)まで行われる。日程は6月8日(月)に本会議(代表質問)、11日(木)に総務委員会、12日(金)に環境経済委員会、15日(月)に民生委員会、16日(火)に建設委員会、17日(水)に文教委員会を開く。25日(木)・26日(金)・29日(月)の本会議では一般質問が行われ、30日に委員長報告と採決を行い閉会する予定。
本会議は本会議場、委員会は第1委員会室で行われる。ともに時間は午前9時半からで、市民も傍聴することが可能。問い合わせは議会局議事課【電話】042・769・8278へ。
![]() 阿部善博氏
|
![]() 大沢洋子氏
|
|
<PR>
さがみはら南区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
矢部でリフォーム相談会3月27日 |
|
|
湘南巻き爪矯正院 相模大野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>