神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
さがみはら南区版 2025年3月29日 土曜日 エリアトップへ

2015年6月の記事一覧

  • 超節水トイレと温水洗浄便座のセットが特別価格

    トイレ全体のリフォームも承ります 壁リモコン付き

    超節水トイレと温水洗浄便座のセットが特別価格

     全国63カ所の直営店スタッフが伺う「安心」と「信頼」のクラシアンでは、TOTO超節水トイレ「GREEN MAX4.8 ピュアレストQR」と壁リモコン付のクラシ...(続きを読む)

    6月25日

  • 「天使の笑顔」を募集

    7月31日まで伊勢丹写真室

    「天使の笑顔」を募集

    子どもの”今”美しく残す

     伊勢丹相模原店A館6階の老舗写真館『伊勢丹写真室』は7月31日(金)まで、恒例の人気企画「マイエンジェル写真展」の参加者を募集している。...(続きを読む)

    6月25日

  • 「お店大賞」投票スタート

    7月1日〜

    「お店大賞」投票スタート 経済

    投票者に抽選で豪華賞品も

     相模原市内で小売業・飲食店、サービス業を営む店舗(大型店・チェーン店及び過去の大賞受賞店舗を除く)の中から、個性的かつ魅力的で、消費者に支持されている店舗を表...(続きを読む)

    6月25日

  • 復興凧、大船渡へ

    復興凧、大船渡へ 社会

    保存会ら42人 27日出発

     岩手県大船渡市へ赴き、東日本大震災復興支援イベントとして大凧揚げを行う「相模の大凧文化保存会」(吉澤美芳会長)ら有志42人が、6月27日(土)に相模原市を出発...(続きを読む)

    6月25日

  • 木もれびの森を歩こう

    木もれびの森を歩こう 社会

     南区大野台、大沼、麻溝台地域に広がる樹林地「木もれびの森」の自然を観察しながら歩くイベント「ゆっくりウォーキングin夏」が7月15日(水)に開催される。主催の...(続きを読む)

    6月25日

  • 梅雨の合間にまつり

    梅雨の合間にまつり 社会

    ジャパンニューアルファで

     国道16号沿いのパチンコ店「ジャパンニューアルファ相模原南店」(南区相模大野1)で6月20日、地域住民らが集って、祭りが行われた。 当...(続きを読む)

    6月25日

  • 鵜野森温泉オープン

    鵜野森温泉オープン 経済

     温浴施設「ゆめみ処おふろの王様町田店」が、6月18日に南区鵜野森にオープンした。初日は、朝9時前から、開店を待ち望む人たちが店頭に列を作った。...(続きを読む)

    6月25日

  • 議会の外でも討論

    議会の外でも討論 政治

    新人議員が座談会

     今年4月の統一地方選挙で当選を果たした新人議員を招いた座談会「新人議員は語る〜注目7議員の声を聴く」が20日に相模原市民会館で開かれ、市民ら約40人が参加した...(続きを読む)

    6月25日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    6月25日0:00更新

     編集長も含めたさがみはら南区編集室4人の平均年齢は約40歳。それでも感覚は若いと思う。先日は社内旅行まで企画して箱根に一泊。常日頃から各自がアンテナを巡らせて...(続きを読む)

    6月25日

  • 川柳募集

    川柳募集 文化

     タウンニュースさがみはら南区編集室では毎月月末号に掲載される「タケシの万能川柳」コーナーの川柳を募集しています。応募いただいた川柳は毎日新聞「仲畑流万能川柳」...(続きを読む)

    6月25日

  • 野村 光平さん

    環境大臣表彰を受けた大沼西養寿会の会長を務める

    野村 光平さん

    西大沼在住 65歳

    新たな人生、地域と共に ○…西大沼地域で続けてきた美化活動への功績が認められ、環境大臣から表彰を受けた老人クラブ「大沼西養...(続きを読む)

    6月25日

  • 環境大臣から表彰

    老人クラブ大沼西養寿会

    環境大臣から表彰 社会

    地域美化の功績認められ

     地域環境の美化に、多年にわたり顕著な功績があった個人・団体を環境大臣が表彰する「地域環境美化功績者表彰」に、南区西大沼の「大沼西養寿会(ようじゅかい)」(野村...(続きを読む)

    6月25日

  • 郷土愛200人集う

    郷土愛200人集う

    鹿児島県人会

     鹿児島県出身の市内在住者から成る「さがみはら鹿児島県人会」(松尾秋夫会長)は6月7日、恒例の第13回さがみはら鹿児島県人会のつどいを市内で開催した。当日は約2...(続きを読む)

    6月25日

  • フリマ出店者募集

    フリマ出店者募集

    7月25日 虹の家で

     社会福祉法人相模福祉村(中央区田名/赤間源太郎理事長)では7月25日(土)、南区下溝にある知的障がい者更生施設「虹の家」広場で「虹の家・はやぶさ学園夏まつり」...(続きを読む)

    6月25日

  • ユニーク動画で防災啓発

    ユニーク動画で防災啓発 社会

    古淵の大型ビジョン活用

     今年3月に防災をテーマに学生が制作した30秒の動画が6月28日(日)、イトーヨーカドー古淵店の大型ビジョンで初めて配信される。当日は、市防災週間の普及を目的と...(続きを読む)

    6月25日

  • 思いやり、相互尊重を重視

    思いやり、相互尊重を重視 教育

    市総合教育会議 大綱を策定

     市長と市教育委員会が教育行政などについて協議、調整し、一層の連携強化を図るための「相模原市総合教育会議」が18日、相模原市役所で一般公開のもと行われた。...(続きを読む)

    6月25日

  • 「水素」は美容の万能選手

    「水素」は美容の万能選手

     気になる年齢肌に、究極の美顔コース登場

     お肌のたるみ、くすみ、シミやシワ…。「写真を撮られたくない」、「笑顔になれない」そんな気持ちを抱いていませんか。 今こそ、年齢の「悩み...(続きを読む)

    6月18日

  • 秋にはたくさん実るかな

    秋にはたくさん実るかな 教育

    新磯小5年生 田植えを体験

     梅雨の合間を縫って6月11日に、新磯小学校(南区磯部/鈴木康仁(やすよし)校長)近くの水田で、同校5年生児童による田植えが行われた=写真。...(続きを読む)

    6月18日

  • 「おふろの王様」ついに開店

    今日朝9時

    「おふろの王様」ついに開店

    28日までオープンキャンペーン!

     スーパー銭湯「ゆめみ処おふろの王様町田店」が今日6月18日(木)午前9時、南区鵜野森にオープンする。 地下1400mから汲み上げられた...(続きを読む)

    6月18日

  • 新人議員は語る

    座談会

    新人議員は語る 政治

    5会派から7人が出席

     4月の統一地方選挙で当選した新人議員による座談会が、6月20日(土)に相模原市民会館(中央区中央)で行われる。相模原市議会をよくする会(赤倉昭男代表)が主催。...(続きを読む)

    6月18日

  • 市、基地問題冊子を改訂

    市、基地問題冊子を改訂 社会

    補給廠返還など受け13年ぶりに

     市内の米軍基地や航空機騒音問題などの現状、在日米軍再編の経過などを記載した冊子「相模原市と米軍基地」=写真=がこのほど、13年ぶりに改訂された。...(続きを読む)

    6月18日

  • 40年式典晴れやかに

    40年式典晴れやかに 経済

    170人が祝賀

     南区上鶴間の電気設備施工会社「(株)ホンマ電機」(本間健士(たけし)社長)の、設立40周年を記念する式典が6月14日、南区内のホテルで執り行われた。...(続きを読む)

    6月18日

  • 今回はタンゴ

    今回はタンゴ 文化

    こもれびコンサート

     大野台公民館(大野台5の16の38)で7月5日(日)に恒例のこもれびコンサートが行われる。 今回は30余年のキャリアを持つオルケスタY...(続きを読む)

    6月18日

  • 原発考える映画上映会

    原発考える映画上映会 社会

     70歳の弁護士・河合弘之氏が監督した映画「日本と原発」が6月20日(土)に、相模女子大学グリーンホールで上映される。主催は原水禁相模原地区会議。...(続きを読む)

    6月18日

  • 田中 等さん

    神奈川県司法書士会相模原支部の新支部長に就任した

    田中 等さん

    上鶴間在住 47歳

    司法の世界「ニーズに対応」 ○…「登記・供託」「裁判事務」「成年後見業務」や、市民の身近な暮らしの法律トラブルを解決する司...(続きを読む)

    6月18日

  • 委員会内に検証チーム

    委員会内に検証チーム 政治

    市選管

     相模原市選挙管理委員会は開披再点検の結果、南区選管と市選管で有効票と無効票の判断が違った問題で、委員会内に検証チームを立ち上げ、原因究明に向けた調査を行ってい...(続きを読む)

    6月18日

  • スマートテレビが好評

    スマートテレビが好評 社会

    J:COM  タブレット0円キャンペーン中

     J:COMでは、テレビ機能とスマホ機能がTV1台で楽しめるサービス「Smart TV Box」のタブレットが0円になるキャンペーンを実施中。...(続きを読む)

    6月18日

  • 看護職の復職を支援

    看護職の復職を支援 文化

    6月28日(日) 就職相談会

     結婚や出産を機に退職した「潜在看護職」の復職を支援しようと、相模原市病院協会(黒河内三郎会長)主催による就職相談会が6月28日(日)午前10時半〜午後3時、ウ...(続きを読む)

    6月18日

  • 県選管に審査申立

    南区市議・小林丈人氏

    県選管に審査申立 政治

    当選無効処分に「不服」

     相模原市選挙管理委員会が市議選南区選挙区の一部票を開披再点検した結果、自身の当選を無効とした決定を不服として、小林丈人氏(43)が6月10日、神奈川県選挙管理...(続きを読む)

    6月18日

  • アレルギー疾患の現状

    市民向け無料講演会

    アレルギー疾患の現状 社会

    7月にユニコムプラザで

     NPO法人相模原アレルギーの会(野口隆理事長)が主催する講演会「アレルギー疾患治療の現状と今後の展望〜患者に対する提言」が、7月18日(土)にユニコムプラザさ...(続きを読む)

    6月18日

ラック相模原テニスガーデン

春の入会キャンペーン、6月末まで。

http://www.luck-sagamihara.com/

<PR>

湘南巻き爪矯正院 相模大野院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/sagamihara/

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

さがみはら南区版の関連リンク

「共にささえあい 生きる社会」

相模原市は、全ての人が共に支えあって生きる共生社会の実現を目指しています。

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026641/1012901.html

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

    0

  • 1月19日0:00更新

    0

  • 12月1日0:00更新

    0

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook