神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

藤野の魅力創出!学生が地元野菜でPR 8月6日  桜美林・東京家政学院の学生が「ビオ市」とコラボ

社会

公開:2016年7月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
体験で作るピザ(イメージ)。桜美林大(右)と家政大のメンバー
体験で作るピザ(イメージ)。桜美林大(右)と家政大のメンバー

 (公社)相模原・町田大学地域コンソーシアムに所属する桜美林大学、東京家政学院大学の学生が協力して8月6日(土)、緑区の藤野で開催される「ビオ市/野菜市」とのコラボ企画「e級グルメを食べつくそう!〜ecoな食べ方教えます!〜」を開催する。地元野菜をふんだんに使ったピザを親子で作る体験ができるほか、ビオ(自然栽培)野菜の販売、学生が制作したレシピの配布などが企画されており、地元・藤野の魅力を目一杯感じてもらいたいと考案された。

魅力発見コンテスト優秀賞企画をアレンジ

 これは、昨年藤野の魅力を創出しようと行われた「相模原市藤野エリア魅力発見コンテスト」で優秀賞を受賞した桜美林大学の学生が企画したものがもととなっている。これを同大で同じツアープランニング研究室の後輩にあたる学生が引き継ぎ、野菜を丸ごと使用する「エコ」を中心テーマに内容を組み立てた。

 さらに野菜の「調理」や「レシピ考案」の分野で、東京家政学院大学と協力。藤野で昨年から定期開催されている「ビオ市/野菜市」にコラボし、地元野菜の魅力を学生目線でさらに知ってもらおうと今回の企画に至った。

 イベントの中心となる親子体験では、ピザ作りに挑戦。「工夫した生地にはカボチャを練り込んだため水分量の調整などに苦心した」と家政大3年の桑山瑛(あき)さん(生活デザイン学科)。この上にナス、オクラ、ピーマンなど地元の夏野菜をふんだんに使用。施設内に設置されている焼き釜で2〜3分焼きその場で食べることができる。先着70食で、体験参加は無料。さらに「夏バテ防止メニュー」や「エコメニュー」など家政大の学生が考案した4レシピの配布も行われる。桜美林大3年の川野倫太郎さん(ビジネスマネジメント学群)は、「あとは当日の天気を祈るのみ。研究室の学生が総出で盛り上げます。ぜひ遊びに来てください」と呼びかけている。

 開催場所は篠原の里センター(緑区牧野2881)。開催時間は午前10時から午後2時。

 問合せは【電話】042・747・9038さがまちコンソーシアムへ。

さがみはら南区版のローカルニュース最新6

積み重ねを大事に

「さがみはらSDGs認証企業」を紹介

積み重ねを大事に

菊永建設株式会社

4月3日

16人の力作展示

16人の力作展示

相模大野ギャラリーで

4月3日

江戸時代のメディア学ぶ

江戸時代のメディア学ぶ

12日、ユニコムで

4月3日

女子美で「春の装い」展

女子美で「春の装い」展

4月28日まで

4月3日

市にランドセルカバー贈呈

市内4安協×相模原DB

市にランドセルカバー贈呈

新1年生の交通安全願い

4月3日

チューリップのパネル展

入場無料

チューリップのパネル展

県立相模原公園で開催中

4月3日

ラック相模原テニスガーデン

春の入会キャンペーン、6月末まで。

http://www.luck-sagamihara.com/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

「看護師」/「神奈川県/相模原市南区」日勤のみ 整形外科クリニックにて看護師募集

医療法人社団ひまわり会 あおき整形外科

相模原市 南区

月給26万円~

正社員

時給エリアトップクラス!「今すぐお金を稼ぎたい方必見」機械オペレータースタッフ

株式会社京栄センター

相模原市 南区

時給1,600円~2,000円

派遣社員

車両によるパトロール・緊急対処要員

株式会社全日警

相模原市 南区

年収500万円

契約社員

スーパーの精肉加工

株式会社ジョブリンクシステムズ

相模原市 南区

時給1,700円

派遣社員

「夜勤専従」有料老人ホームの介護職員・ヘルパー

株式会社スタッフサービス

相模原市 南区

時給1,550円~

派遣社員

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

    0

  • 1月19日0:00更新

    0

  • 12月1日0:00更新

    0

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook