子育て、福祉、環境など生活に結びついた約100講座が設けられる「地域づくり大学」。「環境」の講義に参加した80代の男性は昨年に続き2年目。数年前、絶滅危惧種である相模原市とゆかりある花「ミシマサイコ」の存在を知り、この価値を市民に知ってもらうためにも地域を学びたいと講義を受けている。「勤めていた50年間は都心との往復で、地元のことは何もできなかった。地域への恩返しの気持ちもあります」。受講の目的は十人十色。学びの中で新たな地域愛に出あえる可能性を秘めている。
さがみはら南区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
<PR>