女子サッカー・なでしこリーグ1部の最終節が10月7日に行われ、ノジマステラ神奈川相模原は相模原ギオンスタジアムでINAC神戸レオネッサと対戦し、今季最多となる1604人の観衆が詰めかけた。試合は1対3で敗れたが、他会場の結果により得失点差で最終順位を8位とし、1部残留が決まった。
ノジマは前節までの結果で残留圏内の8位につけており、9位のちふれASエルフェン埼玉とは勝点で並ぶ状況で最終節を迎えた。 結果次第では2部リーグとの入替え戦に回るノジマは、立ち上がりから激しい運動量で全員がピッチを駆け巡る。しかし前半25分、相手FKから先制を許し、後半14分にも失点。後半27分にはDF石田みなみ選手のアシストから、FW南野亜里沙選手がヘディングでゴール。反撃ののろしをあげるも、40分に神戸が追加点。ノジマの「全員が諦めずに走りきる」姿勢は最後まで健在だったが、試合はそのまま1対3で終了した。
同時刻に試合を行っていたちふれが日テレ・ベレーザに0対4で敗れたため、ノジマの8位と1部残留が決定した。試合後に行われたホーム最終戦セレモニーで、菅野将晃監督は「ギリギリの残留、8位という順位を現実として受け止め、今後の糧としていく」と話した。MF尾山沙希主将は「結果が出ず、本当に苦しい試合が多かったが、チームは一つになって戦ってこられた」と今季を振り返り、「とにかく残留が決まってよかった。皆さんの応援のおかげです」と、サポーターへの感謝を述べた。
初の1部挑戦後半戦に失速
1部リーグ初挑戦となった今季、ノジマは18試合で3勝10敗5分の勝点14、得点17、失点32でリーグ戦の全日程を終えた。序盤戦こそ勝点を積み重ねたものの、相手に研究された後半戦は失速。カップ戦による中断をはさみ、8月のリーグ戦再開後は8試合で勝点1にとどまった。個人では南野亜里沙選手が8ゴールをあげ、得点ランキング3位タイとなった。
ノジマが今季の締めくくりとして臨む皇后杯は、10月28日(土)に開幕する。
メディカルホワイトニングHAKU小田急相模原店歯科医師と連携するセルフホワイトニングサロンです。完全予約制・個室・24時間営業 |
<PR>
さがみはら南区版のトップニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
求人特集sponsored by 求人ボックス
| |
| |
| セラピスト 月50万以上可 保証最大1300円 週4日以上 未経験OK 他店移籍大歓迎 資格取得制度有 タイ古式マッサージ アロマリンパ ストレッチASIESTA相模大野店 タイ古式マッサージ&アロマリンパ 相模原市 南区 月給30万円~60万円 正社員 / アルバイト・パート / 契約社員 / 業務委託 |