神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
さがみはら南区版 公開:2017年12月21日 エリアトップへ

麻溝公園釣り堀遊び 300回の節目で終了へ 野口さん「一つの区切りに」

教育

公開:2017年12月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
12月10日に行われた287回目の様子 =提供写真
12月10日に行われた287回目の様子 =提供写真

 晴天の日曜・祝日限定で、相模原麻溝公園に子どもたちの歓声が響く一角が出現する。相模台在住の野口徹也さん(83)が子育てボランティアの一環として、2004年からスタートさせた「釣り堀遊び」だ。月3〜4回開催し足かけ14年、12月10日で287回を数えた。今でも1日約500人が足を運ぶ人気の催しだが、野口さんは「300回を節目として一旦終了したい」と話している。

 「釣り堀遊び」は公園内に水を模したブルーシートを敷き、その上に野口さんが丁寧に描いたクリップ付の海洋生物のイラストが並べられる。子どもたちは無料で磁石のついた釣竿を借り、自由に釣って楽しむ。クマノミやアジ、イカ、ウミガメなど、その数は1500匹以上。壊れたりすることもあり、今でも1日10匹ずつのペースで描き足している。この夏にはお孫さんのアイデアでラミネート加工も施し始めた。全て自費のボランティアだが「子どもの喜ぶ顔を見るのが幸せで、続けてこられた」と野口さんは笑う。

 この催しを始めた時、野口さんは70歳。100回、200回と重ねるうちに、今年10月頃「300回を一つの区切りにしよう」と思い始めた。来年1月の誕生日で84歳。大きな病気こそしていないが、視力や体力の衰えなどを感じることもある。公園への往復は自転車。「やっぱり無事に帰ってくるまで、毎回心配です」と奥様も話す。

 「でも、この釣り堀があるから元気に過ごせている」と話す野口さん。釣り堀開催時、来場者が感想を書くノートがある。300回で終了と告げた後は「楽しかった」という声に混ざって、「もっと続けて」「400回を目指してください」という声も増えてきた。「正直に言えば迷いもある。形を変えて続けるかもしれないし、終了するかもしれない。まずは300回目を盛大に行いたいね」と野口さん。次回の開催は12月23日(祝)と24日(日)。300回目は4月下旬から5月上旬の見込み。

「釣り堀おじさん」として親しまれている野口徹也さん
「釣り堀おじさん」として親しまれている野口徹也さん

さがみはら南区版のトップニュース最新6

相模大野で休日一時保育

相模原市

相模大野で休日一時保育

市内2カ所目

4月3日

鋳造技術で発明大賞

上鶴間本町開発企業

鋳造技術で発明大賞

「JIS強度認定化」目指す

4月3日

窓口業務6月まで

相模原南安全協会

窓口業務6月まで

キャッシュレス化に伴い

3月27日

井後選手、日本代表に

相模原プロセス

井後選手、日本代表に

3ⅹ3アジア杯 29日初戦

3月27日

待望のホーム初勝利

ノジマステラ

待望のホーム初勝利

AC長野に快勝

3月20日

「大船渡現状知って」

相武台団地住民有志

「大船渡現状知って」

物産販売会や地元紙展示

3月20日

ラック相模原テニスガーデン

春の入会キャンペーン、6月末まで。

http://www.luck-sagamihara.com/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

「夜勤専従」有料老人ホームの介護職員・ヘルパー

ケアゲート株式会社

相模原市 南区

日給3万4,000円~3万6,000円

派遣社員

「日勤のみ」有料老人ホームの介護職員・ヘルパー

コディカル株式会社

相模原市 南区

時給1,730円~1,930円

派遣社員

「夜勤専従」有料老人ホームの介護職員・ヘルパー

株式会社プラス・ピボット

相模原市 南区

日給3万3,000円~3万5,000円

派遣社員

調剤薬局勤務の薬剤師

アイン薬局 相武台店

相模原市 南区

時給2,000円~2,500円

アルバイト・パート

「週2日可」サービス付き高齢者向け住宅の介護職員・ヘルパー

マンパワーグループ株式会社

相模原市 南区

時給1,950円~

派遣社員

調剤薬局勤務の薬剤師

ドリーム薬局 山崎店

相模原市 南区

月給26万6,670円~

正社員

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

    0

  • 1月19日0:00更新

    0

  • 12月1日0:00更新

    0

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook