新磯小学校(磯部)の4年1組が、地域活性化を目指した学習の一環で、地元の女子サッカーチーム「ノジマステラ神奈川相模原」の魅力を発信しようと昨年春から取り組んでいる。14日には新磯公民館でチームのスタッフや来場者に向けて発表会を行った。
年間を通して児童が発案したテーマについて取り組む「総合学習」。4年1組は「地域を盛り上げたい」と、以前から親交があったノジマステラに着目し、昨年5月に練習を見学した。
夏には田中陽子選手とスタッフの上野彩也加さんが同校を訪れ、田中選手が自身の経験から得た「諦めないでやりきる」大切さを伝えた。「何でもチャレンジしよう」と言葉をかけられた児童たちは二学期の運動会や音楽会で奮闘、授業での積極性も増したという。
そして「もっとチームと関わりたい」「多くの人に興味を持ってほしい」と、手作りの応援うちわや試合への来場を促すポスターを作って配布するなどして、魅力を発信してきた。
チームからも感謝
当日はこれまでの活動を発表し、チーム応援歌「一番星」を合唱、曲に合わせたダンスも披露した。今季からノジマの下部組織を率いる野田朱美アカデミー総監督は「地元でこんなに応援してくれていることに驚いた。これからも夢や希望、勇気を与えられるチームでありたい」と話した。
今ではすっかり「サポーター」だという漁野(りょうの)芽衣さん、竹永千恵さんは「地域みんなで応援したい」「応援歌をリズムで覚えてほしい」と目を輝かせていた。同校4年生は2月28日(水)に学年発表会を開催し、3月に活動のまとめを行う。
湘南巻き爪矯正院 相模大野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
【物価高騰支援給付金】手続きは5月16日まで給付金の受取には支給要件確認書の返送が必要です。対象の方は期限までに手続きをお願いいたします。 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026642/1030750/index.html |
<PR>
さがみはら南区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
ハンドメイド体験4月24日 |
|