神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
さがみはら南区版 2025年3月29日 土曜日 エリアトップへ

2018年4月の記事一覧

  • 婦人科を開設予定

    座間総合病院

    婦人科を開設予定

    5月16日から

     座間総合病院(渡潤病院長)は、5月16日(水)から「婦人科」の外来診療を開始する、と発表した。同病院によると、外来診察日をまずは毎週水曜日にする予定だという。...(続きを読む)

    4月26日

  • 終盤に逆転許す

    ノジマステラ

    終盤に逆転許す スポーツ

    大野忍選手が初ゴール

     女子サッカー・なでしこリーグカップ1部Bグループの第4節が21日に行われ、ノジマステラ神奈川相模原は敵地でINAC神戸レオネッサに1対2で敗れた。...(続きを読む)

    4月26日

  • 若手噺家の落語ライブ

    若手噺家の落語ライブ 文化

    5月1日 ギャラリーR2

     小田急相模原駅北口徒歩8分の「カフェギャラリーR2」で、落語会「おださがR2寄席」が5月1日(火)に初開催される。 出演は柳家花ん謝=...(続きを読む)

    4月26日

  • カラオケサロン参加募集

    カラオケサロン参加募集 文化

    東林間「輝(かがやき)」

     東林間駅徒歩1分のグループホーム「輝」では、一般参加可のカラオケサロンを定期的に開催している。次回は28日(土)午後1時30分から4時まで。...(続きを読む)

    4月26日

  • 来春、相模原で世界大会

    水泳飛込み競技

    来春、相模原で世界大会 スポーツ

    富士市に続き国内2例目

     水泳・飛込み競技の世界大会「FINAダイビングワールドシリーズ」が来年3月、市内のさがみはらグリーンプール(中央区横山)で開催されることとなった。同大会は今年...(続きを読む)

    4月26日

  • 舞うか「翠風」 皐月(さつき)の空に

    舞うか「翠風」 皐月(さつき)の空に 文化

    4日・5日 相模の大凧まつり

     毎年ゴールデンウィークに開催され、「かながわのまつり50選」にも選ばれている相模原市の伝統行事『相模の大凧まつり』が5月4日(金祝)・5日(土祝)に、相模川新...(続きを読む)

    4月26日

  • 恒例のメーデー

    恒例のメーデー 社会

    28日 相模原小山公園

     相模原小山公園(中央区)で4月28日(土)、相模原地域メーデーが開催される。 当日は午前9時45分から相模原ご当地アイドル「つぶつぶ★...(続きを読む)

    4月26日

  • 百歳の講演に120人が来場

    百歳の講演に120人が来場 文化

    阿部種雄さん 郷土を語る

     上鶴間公民館で14日、講演会「100歳翁が語る郷土の100年物語」が開かれ、定員を大きく上回る120人が来場し、盛況となった。 この講...(続きを読む)

    4月19日

  • 田植え〜収穫体験

    田植え〜収穫体験 教育

    6〜11月の4回 参加者募集

     大島・向原・小倉・葉山島地域観光振興推進協議会(大貫幸雄会長)は、緑区葉山島の水田で田植え、収穫、餅つき体験まで全4回の「お米づくり体験」を実施する。...(続きを読む)

    4月19日

  • 事故の恐怖を実感

    事故の恐怖を実感 教育

    女子美で交通安全教室

     スタントマンが事故の場面を再現し、恐怖を実感させるための交通安全教室「スケアードストレート」が11日、女子美術大学相模原キャンパス(麻溝台)で実施された。...(続きを読む)

    4月19日

  • 家族の作品 一堂に

    家族の作品 一堂に 文化

    ギャラリーR2

     小田急相模原駅北口徒歩8分の「カフェギャラリーR2」で、個展「真理子と家族展」が4月21日(土)から30日(月)まで開催される。 区内...(続きを読む)

    4月19日

  • 速度取締に新たな「目」

    速度取締に新たな「目」 社会

    可搬式オービス運用開始

     春の全国交通安全運動期間中の13日、新磯小学校(磯部)前の通学路、制限速度30Kmの市道で取締りが行われた。 この日は今月から県内で導...(続きを読む)

    4月19日

  • 四字熟語から明治を読む

    四字熟語から明治を読む 文化

    4月20日 相模大野で

     相武歴史研究会が主催する講演会「四字熟語で読み解く明治150年」が、4月20日(金)午後2時30分から、ユニコムプラザさがみはら(ボーノ3階)で開催される。...(続きを読む)

    4月19日

  • 小遊三、文珍の話芸堪能

    読者プレゼント

    小遊三、文珍の話芸堪能 文化

    5月1日 相模原市民会館で

     人気落語家の三遊亭小遊三と桂文珍が爆笑名人芸を披露する「特撰東西落語名人会」が5月1日(火)、相模原市民会館で開かれる。 同名人会を主...(続きを読む)

    4月19日

  • 鈴木 道雄さん

    相模原商工会議所内の青年工業経営研究会(青工研)の会長に就任した

    鈴木 道雄さん

    緑区橋本在住 41歳

    「個」で輝き市内産業を活性 〇…「会長じゃないと経験できないことがある」。42歳以下の経営者らが集い市内産業の課題を研究す...(続きを読む)

    4月19日

  • 「ロボのまち」世界へ発信

    相模原市

    「ロボのまち」世界へ発信 経済

    今秋、競演会に出展決定

     今秋の10月17日(水)から21日(日)にかけて東京ビッグサイト(東京国際展示場/東京都江東区)で開催される「World Robot Summit2018」(...(続きを読む)

    4月19日

  • 「夢かなセンター」誕生

    相模女子大

    「夢かなセンター」誕生 教育

    学生と地域の懸け橋に

     「大学の地域貢献度ランキング」において、全国の女子大で1位を獲得している相模女子大学(文京)に3月、地域との連携拠点となる「夢をかなえるセンター」が誕生した。...(続きを読む)

    4月19日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    4月19日0:00更新

     生まれてこの方、ほとんど沖縄から出たことのなかった私。縁あって4月から南区に配属になりました。初めての一人暮らし、不安いっぱいのバスの中で目の前に現れた市役所...(続きを読む)

    4月19日

  • 桜散るも笑顔は「満開」

    市民桜まつり

    桜散るも笑顔は「満開」 文化

    今年も41万人で活況

     今年45回目を迎えた市を代表する一大イベント・相模原市民桜まつりが7・8日の2日間、市役所さくら通りなどを会場に開催された。 今年は昨...(続きを読む)

    4月12日

  • 破竹の勢いで3連勝

    ノジマステラ神奈川相模原

    破竹の勢いで3連勝 スポーツ

    田中陽子、萌(めばえ)選手らが躍動

     女子サッカー・なでしこリーグカップ1部Bグループの第2節が7日に行われ、ノジマステラ神奈川相模原はホームの相模原ギオンスタジアムでAC長野パルセイロ・レディー...(続きを読む)

    4月12日

  • 賢い相続・空家対策と自宅や実家の活用を考える

    空家の心配、「年金と貯蓄では不安」への備え など 明日13日から受付

    賢い相続・空家対策と自宅や実家の活用を考える

     相続税改正による課税対象者の増加や「子どもが独立して夫婦2人には広すぎる自宅」「老人ホームに入居予定。自宅はどうする?」「実家が空家のまま…」など、相続や不動...(続きを読む)

    4月12日

  • 晴れの日に見守り

    南警察署ら

    晴れの日に見守り 社会

    区内各所で交通安全運動

     市内の小・中学校で入学式が行われた5日、区内25校の小学校に相模原南警察署員と相模原南交通安全協会会員が駆けつけ、児童への見守り・声掛けが行われた。若松小学校...(続きを読む)

    4月12日

  • 「若い女性の敵、子宮頸がん!」

    シリーズ〜新ゆりドクター通信〜

    「若い女性の敵、子宮頸がん!」

    新百合ヶ丘総合病院

     子宮頸がんは若年女性(20〜39歳)に発症する悪性腫瘍で乳がんに次いで多く、世界で年間96万人が罹患しています。また最近の日本での調査によれば、妊娠に合併する...(続きを読む)

    4月12日

  • 葬儀も比べて選ぶ時代です

    ご相談下さい、後悔しない為に

    葬儀も比べて選ぶ時代です

    火葬式特別プラン12・5万円

     残されたご遺族が、故人との最後の時間をゆっくりと過ごせるため、無駄なサービスを省き、その分価格を抑えて、満足頂けるプランを提案している(株)神奈川福祉葬祭。...(続きを読む)

    4月12日

  • 衛生士会と連携を確認

    県歯科医師会

    衛生士会と連携を確認 社会

    協定締結 災害時の救護活動も

     一般社団法人神奈川県歯科医師会(鈴木駿介会長)はこのほど、歯科医療において相互連携を強化するため、特定非営利活動法人神奈川県歯科衛生士会(鈴木幸江会長)と基本...(続きを読む)

    4月12日

  • 衛生士会と連携を確認

    県歯科医師会

    衛生士会と連携を確認 社会

    協定締結 災害時の救護活動も

     一般社団法人神奈川県歯科医師会(鈴木駿介会長)はこのほど、歯科医療において相互連携を強化するため、特定非営利活動法人神奈川県歯科衛生士会(鈴木幸江会長)と基本...(続きを読む)

    4月12日

  • お庭の困りごとはダスキンへ害虫駆除・剪定・草取等

    お庭の困りごとはダスキンへ害虫駆除・剪定・草取等

    今なら特別料金でお試し可

     「新芽が出始めるこの季節の害虫対策をはじめ、庭木の剪定、草取りなどを施すことで大事なお庭を美しく保つことができます」―。 お掃除代行で...(続きを読む)

    4月12日

  • 休日は春爛漫の公園で

    休日は春爛漫の公園で

    21・22日 スプリングフラワーフェス

     県立相模原公園(南区下溝3277)では、4月21日(土)と22日(日)の2日間、「スプリングフラワーフェスティバル2018」が開催される。...(続きを読む)

    4月12日

  • 身近な問題から行動を

    身近な問題から行動を 社会

    16日ユニコムプラザで

     日本の将来を身近な問題から考え、前向きに行動するための講演会「大切な日本!今、私たちにできること」が、ボーノ相模大野のユニコムプラザさがみはらセミナールームで...(続きを読む)

    4月12日

  • 大野小が市長賞に

    大野小が市長賞に 教育

    市P連広報紙コンクール

     市立小中学校PTA連絡協議会(神谷昌義会長)が主催する「平成29年度第26回市P連広報紙コンクール」の審査会が3日、相模原教育会館で行われ、応募校50校(小学...(続きを読む)

    4月12日

ラック相模原テニスガーデン

春の入会キャンペーン、6月末まで。

http://www.luck-sagamihara.com/

<PR>

湘南巻き爪矯正院 相模大野院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/sagamihara/

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

さがみはら南区版の関連リンク

「共にささえあい 生きる社会」

相模原市は、全ての人が共に支えあって生きる共生社会の実現を目指しています。

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026641/1012901.html

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

    0

  • 1月19日0:00更新

    0

  • 12月1日0:00更新

    0

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook