東海大相模高校サッカー部の中山陸さん(3年)が、サッカー・J2リーグのヴァンフォーレ甲府に来季から加入することが10日に発表された。同校サッカー部からは、昨年の山口竜弥さん(ガンバ大阪)に続き2人目のJリーガー誕生となる。
中山さんは横浜市出身。5歳の頃にクラブチームでサッカーを始め、中学からはSC相模原ジュニアユースに所属。現在は東海大相模高校で副キャプテンを務めている。2年時よりチームの主力として活躍し、昨年は同校初のインターハイ出場にも大きく貢献した。
今年1月、その実力が認められヴァンフォーレ甲府のチームキャンプに参加。プロと同じ練習をこなし、練習試合にも出場した。「プロはスピード感が違う」と振り返りながらも「次第に慣れられたので、自分のプレーはできた」と手応えも感じた。コーチや一緒に練習した選手からも、高評価を得たという。
正式なオファーが届いたのは、この春。今後も高校で結果を出しながら他チームからのスカウトを待つか、甲府に行くか。大きな決断を迫られた。迷いはあったが「甲府はチームの雰囲気が良く、やりやすい。ボールをつなぐサッカースタイルも自分に合っている」と自らの考えで入団を決めた。
同校サッカー部を率いる有馬信二監督は、中山さんの特長について「視野が広く、パスもさばける上に自らも得点できる」と分析。さらに「攻守の切り替えが早く、チーム内でも代わりのいない選手。将来的には日本代表を目指せる能力がある」と活躍に太鼓判を押す。
「早くJリーグのピッチで躍動したい」と笑顔を見せる中山さん。その前に誓うのは高校サッカーでの活躍。6月には関東大会、その後にはインターハイの県予選も迫る。「高校最後の年。230人の部員一丸となって県内で狙えるタイトル4冠、全て取りたいと思います」と意気込んでいる。
|
<PR>
さがみはら南区版のトップニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
湘南巻き爪矯正院 相模大野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>
求人特集sponsored by 求人ボックス
インストラクター・トレーナー/スタッフ/中途・ヨガインストラクター募集・未経験OK!充実の研修アリ/住宅手当最大5万円/豊富なキャリアパスあり株式会社LAVA International 相模原市 南区 月給24万2,560円~55万9,770円 正社員 | |
| |
| |