今年4月に開館40周年を迎える新磯公民館で、3月2日(土)・3日(日)の2日間、「公民館まつり」が開催される。今年のテーマは「魅力ある文化と歴史のまち あらいそ〜つなげよう かがやく笑顔 みんなの心〜」。屋外ステージ、館内大会議室で、さまざまな発表が企画されている。
2日は午前10時から開会式と公民館功労者表彰式、相武台鼓笛隊の演奏。その後、東海大学体育会ソングリーダー部によるチアダンスが披露される。11時30分からは相陽中学校演劇部による劇、午後1時からはサッカークラブむげんの協力による「こどもゲームコーナー」も予定されている。3日は公民館を利用しているサークルなどによる発表が、午前10時から午後3時までぎっしり。コーラスやこどもフラダンス、詩吟など日頃の練習成果が披露される。
そのほか水彩画や折り紙細工、写真などの展示、焼きそばや綿菓子、ポップコーンなどの販売もあり。絵手紙やちぎり絵、整体(2日のみ)、ボッチャ(3日のみ)などの体験コーナーもある。問合せは新磯公民館【電話】046・256・1900へ。
さがみはら南区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
<PR>