相模原市内13番目のロータリークラブ(以下RC)、「相模原かめりあRC」(白幡裕子会長)が発足し、4月14日に小田急ホテルセンチュリー相模大野で加盟認証状伝達式が盛大に開かれた。
世界で約120万人が所属する奉仕団体であるRC。女性会員増強の機運が高まるなか、昨夏に女性のみの新クラブ発足に向け始動した。立ち上げには相模原西RCの田島敏久さん、冨美子さん夫妻が尽力し、医師の白幡会長を始め専門職に就く28人が集まった。
お披露目の場となった当日は、市内外の会員約265人のほか、姉妹クラブである台北美仁(びじん)RCのメンバーも海を越えてお祝いに駆け付けた。
若い世代の育成を
式典では相模原市が所属する国際ロータリー第2780地区の脇洋一郎ガバナーから白幡会長に認証状が授与され、来賓から祝辞が述べられた。
現在かめりあRCは月2回、相模大野で例会を行っている。白幡会長は「ロータリーの奉仕の理念を学びながら、新しい風となってまい進していく。5年後、10年後へと続く持続可能な奉仕プロジェクトを立ち上げ、行動していきたい」と話し、「魅力ある例会を通して、若い世代の育成にも励んでいく」と今後への意欲をみせた。
湘南巻き爪矯正院 相模大野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
【物価高騰支援給付金】手続きは5月16日まで給付金の受取には支給要件確認書の返送が必要です。対象の方は期限までに手続きをお願いいたします。 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026642/1030750/index.html |
<PR>
さがみはら南区版のトップニュース最新6件
|
|
|
|
|
|