ボーノ相模大野2階の南区地域福祉交流ラウンジでは、ボランティアに関する基礎を学び実際に体験もできる「ボランティア講座」を開催する。
講座は3部構成で、第1部は5月10日(金)午後2時から同ラウンジで開催。ボランティアの心構え、活動風景の紹介、先輩ボランティアからのメッセージなどを聞き、交流もできる。第2部は先輩と一緒に実際のボランティア活動を体験。5月11日(土)から6月21日(金)までの間に、希望する活動に参加できる。第3部は参加自由のまとめの会で、同会場で6月21日に開催。体験を通じて感じたことや学んだことを受講者同士で共有し、活動の振り返りを行う。希望すれば、その後も継続してボランティア活動に参加できるという。
現在、同講座への参加者を募集中。定員は先着25人で、ボランティアに興味がある人なら誰でも参加可能とのこと。問合せ・申込みは同ラウンジ【電話】042・701・3388へ。
湘南巻き爪矯正院 相模大野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
【物価高騰支援給付金】手続きは5月16日まで給付金の受取には支給要件確認書の返送が必要です。対象の方は期限までに手続きをお願いいたします。 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026642/1030750/index.html |
<PR>
さがみはら南区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
ハンドメイド体験4月24日 |
|