祝・オープン2周年 6月3日〜28日まで
ランチセットが400円
相武台のCAFEKlopfer(カフェクロプファ)
小田急線相武台前駅から徒歩2分、ランチタイムの憩いの場として人気の「カフェ クロプファ」では、オープン2周年を記念してお得なキャンペーンを実施する。同店の食材...(続きを読む)
5月30日
祝・オープン2周年 6月3日〜28日まで
相武台のCAFEKlopfer(カフェクロプファ)
小田急線相武台前駅から徒歩2分、ランチタイムの憩いの場として人気の「カフェ クロプファ」では、オープン2周年を記念してお得なキャンペーンを実施する。同店の食材...(続きを読む)
5月30日
県総体
陸上でも「サガミ」が躍動
県高校総合体育大会が5月11日・12日、18日・19日に等々力陸上競技場と三ッ沢公園陸上競技場で行われ、東海大相模の藤山有希さん(3年)が女子走り幅跳と女子三...(続きを読む)
5月30日
ソフトテニスで全国へ
相模原市の中学校でしのぎを削ったライバル2人が同じ高校に進み、ソフトテニス競技ダブルスで全国大会に出場する。秦野高校3年の安藤那奈さん、武石杏香さんだ。...(続きを読む)
5月30日
申込み最多 「保留」は微増
市はこのほど、今年4月1日時点の市内の待機児童数が8人だったと発表した。前年比75人減で、期間限定の「年度限定保育」の実施や、認可保育所などの整備による受け皿...(続きを読む)
5月30日
病院協会主催 復職支援へ
結婚や出産などを機に退職した「潜在看護職」の復職支援と人材育成を目的とする看護職就職相談会が6月16日(日)、ウェルネスさがみはら(中央区富士見)で開催される...(続きを読む)
5月30日
展示手法や歴史を解説
ユニコムプラザさがみはらで4月27日、地元大学講師らが専門分野を解説する「オーサーズカフェ」が行われ、麻布大学いのちの博物館(中央区淵野辺1の17の71)の高...(続きを読む)
5月30日
上溝で「とろめし」競争
幕末の時代に活躍した新選組の局長、近藤勇が相模原を訪れていたことが分かった。小島資料館(町田市)が保管する史料「両雄逸事」の中に、上溝の名主で近藤の支援者...(続きを読む)
5月30日
相模原南署
特殊詐欺を未然に防止
相模原南警察署(片山真署長)は5月24日、特殊詐欺を未然に防止したとして、区内のコンビニエンスストア3店に感謝状を贈呈した。積極...(続きを読む)
5月30日
「ホリエモンロケット」搭載
とろけるハンバーグが、ついに宇宙へ飛び立った――。相模原名物料理グランプリなどを受賞した「とろけるハンバーグ」が4日、ホリエモンこと堀江貴文さん創業の宇宙ベン...(続きを読む)
5月23日
働きながら学べる「通信制」
受講生を募集中
町田駅すぐの「医療ビジネス観光福祉専門学校」が、4月に介護福祉学科を開設。7月には、介護福祉実務者研修(通信制)を開講する。 湘南地域...(続きを読む)
5月23日
若手によるシンポジウム
相模原町田地区介護医療圏インフラ整備コンソーシアム(小野沢滋代表)が主催するシンポジウムが5月11日、南市民ホールで開催された。 同コ...(続きを読む)
5月23日
高齢協総会で市長語る
一般社団法人相模原市高齢者福祉施設協議会(大久保祐次会長)は5月15日、相模原市民会館で定期総会を行った。 当日は先月着任した本村賢太...(続きを読む)
5月23日
発見!街の仕掛け人【1】
(株)フルニ 高山和子さん
日本、イタリアを中心とした海外でアパレル、飲食店、不動産、ホテル事業を展開する「株式会社フルニ」の代表取締役、高山和子さんが「おださが」にほれ込んだのは201...(続きを読む)
5月23日
相模原労福協 定期総会
共生社会の実現へ向けて、勤労者の総合生活支援や政策への提言などを行う相模原労福協は15日に、第24回定期総会を相模原教育会館で行った。...(続きを読む)
5月23日
10月に秋巡業開催
令和となって県内で最初の巡業・大相撲相模原場所が10月11日(金)、相模原で開催される。会場は相模原ギオンアリーナ(市立総合体育館/麻溝台)。相模原...(続きを読む)
5月23日
市とFP組合の共同事業
相模原青陵高校(杉山肇校長)で4月24日、相模原市と神奈川県ファイナンシャル・プランナーズ協同組合の共同による出前講座「高校生のためのお金のはなし」が初開催さ...(続きを読む)
5月23日
宅建相模南支部が総会
(公社)神奈川県宅地建物取引業協会相模南支部(大塚亮一支部長)の第46回通常総会が5月14日、ホテルラポール千寿閣で行われた。同支部は相模原市南部と座間市の不...(続きを読む)
5月23日
令和元年特別企画
市内在住スケートボード選手 藤澤虹々可さん伊佐風椰さん
二人でともに夢の舞台へ―。スケートボード競技で東京五輪をめざす相模原市出身の藤澤虹々可(ななか)さん、伊佐風椰(かや)さん。同い年の17歳で、幼い頃からの親友...(続きを読む)
5月23日
<PR>
湘南巻き爪矯正院 相模大野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 | ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>
「共にささえあい 生きる社会」相模原市は、全ての人が共に支えあって生きる共生社会の実現を目指しています。 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026641/1012901.html |
<PR>