神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

市内3小学校吹奏楽部 ホールで貴重な演奏機会 ひばりの夢コンサート

文化

公開:2019年7月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
ホールで貴重な演奏機会

 市内72校の市立小学校のうち3校にある吹奏楽部が一堂に会し、演奏を披露する「ひばりの夢コンサート」が8月3日(土)、相模女子大学グリーンホール大ホール(相模大野)で開かれる。主催は相模原大野ロータリークラブ(布野一喬会長)。

 コンサートに参加するのは谷口台小学校(南区文京/西山俊彦校長)、共和小学校(中央区高根/柴沼敦子校長)、上溝小学校(中央区上溝/小倉久美子校長)の3校。年々縮小傾向にあった市内吹奏楽部の発表と交流の場をつくることを目的に、ロータリーの奉仕活動として始まり、今年で3回目の開催となる。

 会場は昨年までの谷口台小体育館から、「ホールでの演奏経験を1人でも多くの児童に」とグリーンホールに。加えて、県立相模原高等学校吹奏楽部が特別出演。合同演奏も披露される予定だ。

各小学校紹介

 谷口台小吹奏楽団は部員数93人。市内一の大所帯で、息の合った迫力の演奏を届ける。曲目は「鳥之石楠船神〜吹奏楽と打楽器群のための神話」他。共和小吹奏楽団は部員数57人。ソロパートが豊富な「木花之咲耶姫〜吹奏楽と打楽器群のための神話」他を披露。上溝小吹奏楽部は部員数30人。木管とトランペットのハーモニーが注目の「百年祭」他を演奏する。各校の演奏のあと3校合同でマーチ「春風」を届ける。


 当日は午後0時30分開場、1時開演。観覧希望者は名前と連絡先を明記の上、7月28日(日)までにhibarino_yume@yahoo.co.jpへ申込みを。

さがみはら南区版のトップニュース最新6

自治会IT化で負担減

相模台地区

自治会IT化で負担減

担い手不足解消へ

4月17日

自転車盗増加数が県最多

南区

自転車盗増加数が県最多

前年比、3割超え

4月17日

横浜地裁へ署名を提出

横浜地裁へ署名を提出

合議制裁判の早期実現求め

4月10日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

4月10日

相模大野で休日一時保育

相模原市

相模大野で休日一時保育

市内2カ所目

4月3日

鋳造技術で発明大賞

上鶴間本町開発企業

鋳造技術で発明大賞

「JIS強度認定化」目指す

4月3日

メディカルホワイトニングHAKU小田急相模原店

歯科医師と連携するセルフホワイトニングサロンです。完全予約制・個室・24時間営業

https://whitening-haku.com/store/odakyusagamihara/

<PR>

あっとほーむデスク

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

入場無料

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

5月3日から5日、ユニコムプラザで

5月3日~5月5日

さがみはら南区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook