神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
さがみはら南区版 2025年3月29日 土曜日 エリアトップへ

2019年11月の記事一覧

  • もうがまんしない!生理痛と更年期障害の話

    座間総合病院の健康講座㉔

    もうがまんしない!生理痛と更年期障害の話

    12月14日 午前10時半から

     医療の最新情報から予防・生活改善など様々な知識を得られる座間総合病院の「健康講座」。今回は「もうがまんしない!生理痛と更年期障害の話」について、同院婦人科の塚...(続きを読む)

    11月28日

  • シミ、シワ、たるみが「スッキリ」

    シミ、シワ、たるみが「スッキリ」

    60代、70代の利用者も違いを実感

     「70代ですが、頬の大きなシミがスッキリ」など、うれしい報告が続々と寄せられている「パールオイルマジック」。濃厚なのにベタつかず、肌の奥までスーッと浸透する。...(続きを読む)

    11月28日

  • 大晦日にお届け「手作りおせち」

    12/7までお得

    大晦日にお届け「手作りおせち」

    東林間の「あさのや」

     創業20周年を迎えた東林間の「あさのや」では、おせちの予約を受け付けている。 毎年注文するリピーターが多い、人気の「あさのやおせち」。...(続きを読む)

    11月28日

  • 団地再生へ新たな一手

    ユソーレ相武台

    団地再生へ新たな一手 社会

    多世代交流の拠点に

     神奈川県住宅供給公社(以下、公社)が管理する相武台団地商店街に12月2日(月)、多世代交流拠点「ユソーレ相武台」が開所する。運営は一般財団法人シニアライフ振興...(続きを読む)

    11月28日

  • 夢の「全豪切符」獲得

    光明相模原松田絵理香さん

    夢の「全豪切符」獲得 スポーツ

    アジアの強豪破り優勝

     光明学園相模原高等学校(清水尚人校長)のテニス部に在籍する松田絵理香さん(16)が、11月11日から14日にかけて三重県四日市市で開催された「2019 ダンロ...(続きを読む)

    11月28日

  • 「復興に役立てて」

    「復興に役立てて」 社会

    市に寄付相次ぐ

     災害時における避難所等の電力確保に役立ててもらおうと、公益社団法人神奈川県LPガス協会相模原支部(齋藤正行支部長)のメンバーが20日、市役所を訪れLPガスを燃...(続きを読む)

    11月28日

  • 川柳募集

    川柳募集 文化

     タウンニュースさがみはら南区編集室では毎月月末号に掲載される「タケシの万能川柳」の川柳を募集しています。投句いただいた作品は毎日新聞「仲畑流万能川柳...(続きを読む)

    11月28日

  • 「認知症の相談お気軽に」

    「認知症の相談お気軽に」

    取材協力/認知症治療病院 神奈川中央病院

     「認知症の患者さんご自身もそのご家族も、気楽な気持ちで相談できる病院づくりをめざしています」と温かみのある笑顔で話すのは、北村純一副理事長。「認知症治療病院」...(続きを読む)

    11月28日

  • 甲状腺の病を学ぶ

    甲状腺の病を学ぶ 教育

    12月に市民医学講演会

     新百合ヶ丘総合病院(川崎市麻生区)の医師による医学講演会が12月5日(木)、小田急ホテルセンチュリー相模大野で開催される。時間は午後2時30分から3時30分、...(続きを読む)

    11月28日

  • 歴史も自然もお腹も満足

    津久井湖城山公園

    歴史も自然もお腹も満足

    11月24日 収穫感謝祭

     津久井湖城山公園=相模原市緑区=で11月24日(日)、「第17回収穫感謝祭」が行われる。午前10時から午後2時まで。小雨決行。入退場自由。...(続きを読む)

    11月21日

  • 甲斐犬の子犬譲渡

    甲斐犬の子犬譲渡

    11月23日から受付開始

     磯部で犬舎を営む坂井泰雄さんが、甲斐犬の飼い主を募集している。子犬は10月29日生(オス1・メス2)と、11月2日生(オス5・メス2)の10匹。1匹10万円(...(続きを読む)

    11月21日

  • ガーデンテラス相模大野

    訪問・通所介護・訪問介護併設安心して暮らせる有料老人ホーム

    ガーデンテラス相模大野

    賃料2カ月無料キャンペーン 年末まで

     南区栄町のサービス付き高齢者向け住宅「ガーデンテラス相模大野」では、12月31日までの契約で、賃料が2カ月無料となる特別入居キャンペーンを実施している。...(続きを読む)

    11月21日

  • 2飲食店が受賞

    商議所会員

    2飲食店が受賞 経済

    県優良小売店舖表彰

     相模原商工会議所の会員で、市内に店を構える「からあげ専門店すごいっ手羽 相模大野本店」(南区相模大野)と「パティスリースーリール」(中央区富士見)が、11月1...(続きを読む)

    11月21日

  • 公式防災アプリ登場

    公式防災アプリ登場 社会

    FM HOT 839が配信

     相模原のコミュニティFM局・エフエムさがみ(FM HOT 839)は、市内の防災情報などが文字情報で配信される公式アプリ「エフエムプラプラ」を導入した。現在、...(続きを読む)

    11月21日

  • 「口の衰え」予防へ全力

    相模台地区

    「口の衰え」予防へ全力 社会

    高齢者向けに啓発活動

     食べ物を噛む力、飲み込む力といった口腔機能の衰えを指す「オーラルフレイル」の予防に向け、相模台第2地区の地域づくり部会(中村明部会長)が独自の取り組みを行って...(続きを読む)

    11月21日

  • 旧新磯高でロボット体験

    旧新磯高でロボット体験 教育

    23日開催 参加無料

     ロボットに触れ、学び、体験することのできるイベント「さがみはらロボット大学校」が11月23日(土)にさがみロボット産業特区プレ実証フィールド(新戸2607の2...(続きを読む)

    11月21日

  • 災害復興に応急対応

    相模原市12月補正予算

    災害復興に応急対応 政治

    一般会計、54億円計上

     市は11日、一般会計および特別会計の補正予算案を発表した。一般会計の総額は54億1500万円。そのうち10月に発生した台風19号の災害救助費および災害復旧費な...(続きを読む)

    11月21日

  • 視線計測装置を本格導入

    発達障害支援センター

    視線計測装置を本格導入 社会

    県内初 適切な療育に有効

     相模原市発達障害支援センターではこのほど、発達障害児の視線の動きを可視化し、一人ひとりの特性を測定することができる「視線計測装置」を県内で初めて導入した。視線...(続きを読む)

    11月21日

  • 「ワンチーム」で復興支援

    「ワンチーム」で復興支援 文化

    さがみはらフェスタ

     市の一大イベント「支えあおう!さがみはらフェスタ2019」が11月16日・17日に相模総合補給廠一部返還地で開かれた。両日とも晴れ、2日間で延べ21...(続きを読む)

    11月21日

  • おださがにヒーロー登場

    おださがにヒーロー登場 文化

    24日 駅前広場で

     小田急相模原駅南口の駅前広場で11月24日(日)、「アクト愛ランドフェスティバル」が開かれる。主催はアクト南口一番街商店街振興組合。...(続きを読む)

    11月21日

  • 24日は「図書館ひろば」

    24日は「図書館ひろば」 教育

     図書館と市民をつなぐ会・相模原が主催する「図書館ひろば」が11月24日(日)午前10時30分から午後3時30分まで相模原市立図書館で開かれる。...(続きを読む)

    11月21日

  • チャリティゴルフに150人

    国際ソロプチミスト相模

    チャリティゴルフに150人 社会

     奉仕団体「国際ソロプチミスト相模」(川合マリ子会長)による第27回チャリティーゴルフコンペが11月7日、愛川町の大相模カントリークラブで開かれた。...(続きを読む)

    11月21日

  • 快適カーライフを後押し

    快適カーライフを後押し 社会

    自動車整備相模原支部

     相模自動車整備協業組合(岸野富士雄支部長・麻溝台)で17日、自動車整備相模原支部主催のマイカー点検教室が開催された。 当日は自動車の一...(続きを読む)

    11月21日

  • 市政への意見を聴取

    市政への意見を聴取 政治

    自民党相模原が報告会

     地域課題に対する市民の意見を市政に反映させていくことを目的に、自由民主党相模原市議団が11月9日、産業会館で議会報告会を兼ねた地域ヒアリングを開催した。...(続きを読む)

    11月21日

  • 大由 鬼山(だいよしきざん)さん(本名:大由 修)

    相模原市邦舞三曲連盟の会長に就任した

    大由 鬼山(だいよしきざん)さん(本名:大由 修)

    若松在住 71歳

    古典芸能の「魅力」伝承  ○…日本舞踊や琴・尺八などの古典芸能や純邦楽の伝承と技能の向上を図...(続きを読む)

    11月21日

  • 口腔がんの前ぶれ

    シリーズ〜新ゆりドクター通信〜

    口腔がんの前ぶれ

    新百合ヶ丘総合病院

     【1】舌・歯ぐきに白い部分がある? 【2】口内炎(潰瘍)が治らない? 舌や歯ぐきに白い部分はありませんか? こ...(続きを読む)

    11月14日

  • 市で初の最優秀賞

    東林中学校菊地希望さん

    市で初の最優秀賞 教育

    文化財保護ポスター

     神奈川県教育委員会主催の「第48回 文化財保護ポスター」コンクールで、東林中学校3年の菊地希望(のぞみ)さんの作品が「わたしたちの文化財」部門で最優秀賞に輝い...(続きを読む)

    11月14日

  • 大野で楽しむ秋

    大野で楽しむ秋 文化

    手作り市&飲み歩き

     相模大野駅北口コリドー通りで11月17日(日)、相模大野北口商店会主催の「女性作家によるハンドメイド展」が開かれる。午前11時から午後4時まで。...(続きを読む)

    11月14日

  • ガイド付で映画を楽しむ

    ガイド付で映画を楽しむ 文化

    22日 バリアフリー上映会

     NPO法人ここずっとが主催するバリアフリー上映会が、11月22日(金)午後2時45分から相模女子大学グリーンホール多目的ホールで開かれる。...(続きを読む)

    11月14日

  • マック1号店元店長が語る

    マック1号店元店長が語る 文化

    上鶴間公民館

     上鶴間公民館の公開講座「相模原にこの人あり」が、11月21日(木)午前9時30分から正午まで同公民館で開かれる。 今回のテーマは「マク...(続きを読む)

    11月14日

ラック相模原テニスガーデン

春の入会キャンペーン、6月末まで。

http://www.luck-sagamihara.com/

<PR>

湘南巻き爪矯正院 相模大野院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/sagamihara/

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

さがみはら南区版の関連リンク

「共にささえあい 生きる社会」

相模原市は、全ての人が共に支えあって生きる共生社会の実現を目指しています。

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026641/1012901.html

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

    0

  • 1月19日0:00更新

    0

  • 12月1日0:00更新

    0

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook