市の一大イベント「支えあおう!さがみはらフェスタ2019」が11月16日・17日に相模総合補給廠一部返還地で開かれた。両日とも晴れ、2日間で延べ21万人が会場を訪れた。市や相模原商工会議所青年部らからなる実行委員会が主催。
毎年秋に行われている市のシンボルイベント。今年は台風19号で大きな被害を受けた緑区を中心とした被災地復興支援を目的に名称を変更。「今こそ‼ワンチーム」を掲げ、会場中央に復興ブースを設置して被災状況を撮った写真のパネル展示や災害ボランティアの啓発などを行ったほか、会場を訪れた人から寄せられた被災地へのメッセージの掲示や、アンケートによる台風被害に対する意識調査も実施した。会場内の各所に義援金箱が設置され、2日間で25万3692円の寄付があった。また、ボクシングの井上尚弥・拓真兄弟によるチャリティオークションで46万円が集まった。
2日間を通じ会場では様々な催しが行われ、ステージの高校生ダンス部選手権は上鶴間高校のダンスチーム「ILL SQUAD」が、サガミハラエッジ芸人バトルはお笑いコンビ「いかすぜジョナサン」が1位に。さがみはらぁ麺グランプリでは、貝だし塩らぁ麺を提供した「らぁ麺吉凛相模大野店」が優勝した。著名な漫画家がその場で似顔絵を描いて販売するマンガ・アニメコーナーにも人だかりができた。
共催事業として両日、車いすラグビーなどが体験できる障害者スポーツの啓発イベントも行われたほか、17日には隣接する補給廠共同使用区域などで自転車イベント「さがみはらサイクルフェスティバル」が開かれた。
湘南巻き爪矯正院 相模大野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
【物価高騰支援給付金】手続きは5月16日まで給付金の受取には支給要件確認書の返送が必要です。対象の方は期限までに手続きをお願いいたします。 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026642/1030750/index.html |
<PR>
さがみはら南区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
ハンドメイド体験4月24日 |
|