(PR)
サービス付き高齢者向け住宅「ココファン相模大野弐番館」 学研の高齢者住宅、上鶴間に6月オープン
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)を全国6500室超え、学研グループ最新の高齢者住宅が、6月に上鶴間本町4丁目にオープンする。介護タイプ4種類のサ高住で全52室の物件。単身者から夫婦・親子までが入居できる。
自立〜介護5まで入居可能
一般的なサ高住で最も多い居室は、介護タイプの1人用(18平方メートル)だが、「ココファン相模大野弐番館」では、部屋のタイプは4種類、【1】18平方メートル(1人用)、【2】25平方メートル(1人用、浴室・キッチン付)【3】30平方メートル(2人用、キッチン付)【4】36平方メートル(2人用、浴室・キッチン付)とバラエティに富んだ構成となっている。
さらに60歳以上であれば介護自立問わずに入居が可能なのも特長だ。
自宅で介護サービスを利用している独り暮らし高齢者をはじめ、夫婦2人暮らしの80代から90代の高齢者はもちろん、元気なアクティブシニアまで幅広いニーズに対応している。
月額13万円台〜
同社では2月23日(日)、3月1日(日)に入居・介護相談会を開催。
場所は施設が建築中のため同社運営サ高住「ココファン相模大野」(相模原市南区相模大野7の17の3)で開催。介護・入居の相談ができる。
担当者は「介護費用面でのお話もできたらと思います。お待ちしています」と話している。
![]() |
ココファン相模大野弐番館
東京都品川区西五反田2-11-8学研ビル
TEL:0120-616-558
https://www.cocofump.co.jp/facilities/detail/sagamiononibankan/
湘南巻き爪矯正院 相模大野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
【物価高騰支援給付金】手続きは5月16日まで給付金の受取には支給要件確認書の返送が必要です。対象の方は期限までに手続きをお願いいたします。 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026642/1030750/index.html |
<PR>
|
|
|
|
|
|