新型コロナウイルスの感染拡大に配慮し、各種イベントが中止または延期されている。相模原市ホームページ「イベント中止等のお知らせ」に2月22日時点で掲載されている区内の中止・延期情報は以下の通り。
【3/31(火)まで】ふれあい親子サロン (問)こども家庭課【電話】042・769・9811
【2/29(土)】さがみはら地産地消フォーラム2020 (問)農政課【電話】042・769・8239
【2/29(土)・3/1(日) 】麻溝台・新磯野第一整備地区説明会:延期(開催日未定) (問)麻溝台・新磯野地区整備事務所【電話】042・769・9254
【2/29(土)・3/1 (日)】新磯公民館まつり (問)新磯公民館【電話】046・256・1900
【2/29(土)・3/1(日) 】麻溝公民館まつり (問)麻溝公民館【電話】042・778・2277
【2/29(土)・3/1(日) 】第37回大野南公民館まつり (問)大野南公民館【電話】042・749・2121
【3/4(水)】ハロー・マザークラス (問)南子育て支援センター【電話】042・701・7710
【3/4(水)】大人のためのおはなし会 (問)相模大野図書館【電話】042・749・2244
【3/4(水)・3/18(水)】おててつないでのおはなし会 (問)相模大野図書館【電話】042・749・2244
【3/6(金)】ぴよぴよサロン (問)南子育て支援センター【電話】042・701・7710
【3/6(金)】ザ・ニュースペーパー番外編(公演)(問)相武台公民館【電話】046・256・3700
【3/7(土)】絵本で子育てワークショップ (問)相模大野図書館【電話】042・749・2244
【3/7(土)・3/8(日) 】第26回大野台公民館まつり (問)大野台公民館【電話】042・755・6000
【3/7(土)・3/8(日)】相武台公民館まつり (問)相武台公民館【電話】046・256・3700
【3/7(土)・3/8(日)】東林文化祭 (問)東林公民館【電話】042・744・0087
【3/7(土)・3/8(日)】上鶴間公民館まつり (問)上鶴間公民館【電話】042・749・6611
【3/8(日)】勝坂を学ぼう!周辺文化財探訪「すごいぞ相模原!〜相模野台地に眠る明治〜昭和の遺産を巡る〜」 (問)文化財保護課【電話】042・769・8371
【3/11(水)・3/25(水)】このゆびとまれおはなし会 (問)相模大野図書館【電話】042・749・2244
【3/13(金)〜3/22(日)】相模大野カレーフェスティバル2020:延期(開催日未定)
【3/14(土)】相模原クロスカントリー大会2020 (問)スポーツ課スポーツ振興班【電話】042・769・9245
【3/14(土)・3/28(土)】土よう日のおはなし会 (問)相武台分館【電話】046・255・3315
【3/14(土)・3/21(土) 】サタデーおはなし会 (問)相模大野図書館【電話】042・749・2244
【3/24(火)】春の大きなおはなし会 (問)相模大野図書館【電話】042・749・2244
湘南巻き爪矯正院 相模大野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
【物価高騰支援給付金】手続きは5月16日まで給付金の受取には支給要件確認書の返送が必要です。対象の方は期限までに手続きをお願いいたします。 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026642/1030750/index.html |
<PR>
さがみはら南区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
ハンドメイド体験4月24日 |
|