尾崎行雄を全国に発信する会は「第18回尾崎行雄(咢堂)杯演説の全国大会in相模原」を11月28日(土)、午後1時(正午開場)から杜のホールはしもとで開催する。
今年はコロナ禍で開催が危ぶまれたが、多方面からの強い要望を受け、定員535人のところ半数弱の260人に制限、コロナ対策を万全に講じて開催する。入場無料。
当日は第1部として「演説大会」は、全国からの1・2次審査を勝ち抜いた福島・群馬県の高校生、山梨県立大学生と明治大学生、社会人など6人が咢堂杯を競う。
第2部は記念講演として石破茂衆議院議員による「日本の歩む道」を開催する。その後、パネル討論会「日本の歩む道」を実施。コーディネーターに尾崎行雄記念財団の石田尊昭事務局長、パネリストに後藤祐一衆議院議員、丸山和也前参議院議員が参加する。主催者は「いずれの主張も胸をうたれるものがあるので、多くの来場を」と話す。(問)同会事務局大橋さん【携帯電話】090・4541・8677
|
<PR>
さがみはら南区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
矢部でリフォーム相談会3月27日 |
|
|
湘南巻き爪矯正院 相模大野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>