神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
さがみはら南区版 公開:2020年12月10日 エリアトップへ

全国でも「サガミ」旋風を 「春高」「花園」で活躍誓う

スポーツ

公開:2020年12月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
全国でも「サガミ」旋風を

 冬の全国高校大会出場をかけた県の予選会が11月に各地で行われ、東海大相模高校(南区相南)から男子バレー部とラグビー部が全国大会への切符を手にした。

男子バレー部

 第26回県高校バレーボール選手権大会兼第73回全日本高校選手権大会(春高バレー)の県予選会の準決勝、決勝が11月15日に平塚市で行われ、東海大相模が2年振りの優勝を果たした。

 エースの西山大翔選手(3年)を中心に順調に勝ち進んだ同部は、準決勝で向上を撃破。県上位2校に与えられる春高切符を手にした。決勝の相手は昨年の準決勝で敗れた慶応。「リベンジ」の想いで臨み、逆転勝ちで県の頂点に立った。

 今年は新型コロナウイルスにより、夏の大会がほぼ中止に。しかし選手は春高の開催を信じ、同大会に照準を合わせて練習に励んできた。三上稔監督は「やるからには上を。最低でもベスト4を目標に、優勝をめざしたい」と意気込んでいる。


 春高バレーは1月5日(火)に東京体育館で開幕。東海大相模は5日午前10時30分から弘前工業(青森)と対戦する。

ラグビー部

 第100回全国高校ラグビー大会への出場切符をかけた関東ブロック代表決定戦の決勝が11月28日に群馬県で開かれ、東海大相模ラグビー部が国学院久我山(東京)を19―17で破り、関東地区最後の1枠を手にした。同大会への出場は5大会ぶり9回目。

 11月に行われた全国高校大会の県予選。東海大相模は決勝に進出したものの、前年度全国王者の桐蔭学園に17―19で惜敗。2点差で涙を飲んだ。「結果がすべて。足りない部分があったから負けた」と話した三木雄介監督。すぐに「全国大会に出場して、桐蔭にリベンジを果たす」と選手の気持ちを切り替え、関東ブロック大会を見事に制した。

 全国高校ラグビー大会は12月27日(日)に花園ラグビー場で開幕。東海大相模の初戦は28日(月)。5年前の大会初戦で敗れた光泉カトリック(滋賀)と午前11時40分から戦う。三木監督は「縁を感じる。準備をして一戦必勝で頑張りたい。目標は全国優勝」と話している。

さがみはら南区版のトップニュース最新6

「柏琳」で町おこしを

「柏琳」で町おこしを

磯部戯作者 大河きっかけ

5月1日

小中学生が全国で躍動

相模原SSC(スピードスケートクラブ)

小中学生が全国で躍動

年間覇者2人、日本代表1人

4月24日

「閉園後の活用に感謝」

中和田幼稚園

「閉園後の活用に感謝」

園の備品を市内外に寄贈

4月24日

自治会IT化で負担減

相模台地区

自治会IT化で負担減

担い手不足解消へ

4月17日

自転車盗増加数が県最多

南区

自転車盗増加数が県最多

前年比、3割超え

4月17日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

4月10日

湘南巻き爪矯正院 相模大野院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/sagamihara/

【物価高騰支援給付金】手続きは5月16日まで

給付金の受取には支給要件確認書の返送が必要です。対象の方は期限までに手続きをお願いいたします。

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026642/1030750/index.html

<PR>

あっとほーむデスク

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook