神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

谷口台小 オンラインで「朝の会」 休校期間に試行

教育

公開:2021年9月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
自宅から「オンライン朝の会」に参加する児童
自宅から「オンライン朝の会」に参加する児童

 新型コロナウイルス感染症の急拡大を受け、相模原市では他の自治体に先駆け、全ての市立小学校、中学校および義務教育学校を8月25日から31日まで臨時休校とした。期間中にはグーグルフォームなどを活用し、全児童ならびに同居家族の健康状態や新型コロナウイルス感染症の罹患状況を把握。安全・安心な学校再開に向け、活用していくとしている。

 そんな中、南区内の谷口台小学校(西山俊彦校長)は休校期間に合わせ、生徒に支給されたタブレット端末を活用した「オンライン朝の会」を実施した。これは端末に搭載されたミート機能を活用したもので、児童は在宅のまま、タブレットの画面を通じて教諭や友人らと交流を行った。

 学校では担任教諭が各教室から参加。画面に向かって児童と会話やクイズを行ったり、教室で飼育するメダカの様子を配信したりと、試行錯誤しながらも児童と顔を合わせられる機会を喜んだ。

 西山校長は「大きな不具合もなく、学校と生徒全員が繋がれたことが収穫。今後の感染状況次第ではリモートによる授業の可能性なども模索していく」と話し、参加した教諭からも「画面の中だと全員が同じ距離感なので話しやすい」「話している児童の口元がはっきり見えるのは新鮮」などの声が上がっていた。
 



さがみはら南区版のローカルニュース最新6

災害時に施設開放へ

フィットネス

災害時に施設開放へ

相模原市と協定締結

4月17日

「ダマされない」封筒で喚起

「ダマされない」封筒で喚起

郵便局で4000枚配布

4月17日

グリーンホール改修で一部休止

異物混入0へ臨時研修

学校給食

異物混入0へ臨時研修

実例題材に対策思案

4月17日

相模原市に発電機寄贈

県LPガス相模原支部

相模原市に発電機寄贈

災害時の連携呼びかけ

4月17日

古淵駅前に大型ビジョン

古淵駅前に大型ビジョン

交差点から発信

4月17日

メディカルホワイトニングHAKU小田急相模原店

歯科医師と連携するセルフホワイトニングサロンです。完全予約制・個室・24時間営業

https://whitening-haku.com/store/odakyusagamihara/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

    0

  • 1月19日0:00更新

    0

  • 12月1日0:00更新

    0

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

入場無料

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

5月3日から5日、ユニコムプラザで

5月3日~5月5日

さがみはら南区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook