相模原市南区相模台在住の写真家・山口光子さんが、自宅の庭で育つひよどりの姿を撮影し続けた写真展「ひよどりの家族」を、10月12日から24日まで相模原公園サカタのタネグリーンハウスで開催した。
山口さんの自宅にあるケヤキの木に、初めてひよどりが巣を作ったのが2007年。以降、2年間をのぞき、ひよどりが子育てをし続けて13年になるという。山口さんは、つがいで新しい巣を作り、卵を産み、雛を育て巣立ちを迎えるまで約1か月を追い、数多の愛らしい姿を写真におさめてきた。
2012年には1度目の写真展「ひよどりの家族」を開催。2度目となる今回は、約100点の写真に加え、実際にひよどりが作った巣なども展示した。「次回はまた10年後かな」と笑う山口さん。今後も愛らしい家族の姿を追い続けたいという。
湘南巻き爪矯正院 相模大野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
【物価高騰支援給付金】手続きは5月16日まで給付金の受取には支給要件確認書の返送が必要です。対象の方は期限までに手続きをお願いいたします。 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026642/1030750/index.html |
<PR>
さがみはら南区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
ハンドメイド体験4月24日 |
|