相模原市立市民・大学交流センター「ユニコムプラザさがみはら」は2月26日(土)、オーサーズカフェを同プラザロビー2で開催する。
東京農業大学応用生物科学部准教授の勝亦陽一氏を講師に招き、「『早生まれの不利』は、なぜ大人まで続くのか」と題した講座を開く。プロ野球選手の生まれ月(3カ月ごと)に集計すると、1‐3月の選手数は4‐6月の選手数の半分以下となっている。
講演では、早生まれの子を持つ親、学校教師、ジュニアスポーツ選手のコーチなどに「早生まれの不利」の原因と解決方法を解説する。
時間は午後2時から3時まで。申込み不要、参加無料。問い合わせはユニコムプラザさがみはら【電話】042・701・4370。
湘南巻き爪矯正院 相模大野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
【物価高騰支援給付金】手続きは5月16日まで給付金の受取には支給要件確認書の返送が必要です。対象の方は期限までに手続きをお願いいたします。 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026642/1030750/index.html |
<PR>
さがみはら南区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
ハンドメイド体験4月24日 |
|