相模原南警察署(磯野正彦署長)はこのほど、幼児に向けた交通安全の啓発物を制作した。同署では小学校に入学する直前の幼稚園児や保育園児への啓発が重要だとして、4月の入学前までに区内70カ所以上の園を訪れ、啓発物を配布する予定だ。
啓発物の構成をまとめたのは、同署交通総務係の大田巡査部長。自らの子育ての経験から、幼児でも興味を引くような構成を考え「新一年生になるみなさんへ」と題した啓発物を作った。また、保育園や幼稚園で配布されるものは、両親が目を通すことが多いことから園に配ることを決めた。大田さんは「小学校に入る前に親御さんと一緒に交通安全について考えるきっかけになれば」と話している。
新型コロナウイルスの影響で園に出向いての安全教育を行う機会が減ったことも、制作したきっかけの一つだという。啓発物には「とびだしをしない!」「道路であそばない!」などイラストを交え分かりやすく解説されている。磯野署長は「新たに入学する児童は親離れする時期。信号を守る、横断歩道を渡るといった基本を大事にしてほしい」と話した。
湘南巻き爪矯正院 相模大野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
【物価高騰支援給付金】手続きは5月16日まで給付金の受取には支給要件確認書の返送が必要です。対象の方は期限までに手続きをお願いいたします。 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026642/1030750/index.html |
<PR>
さがみはら南区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
ハンドメイド体験4月24日 |
|
求人特集sponsored by 求人ボックス
やよい軒でのキッチンスタッフ/シニア層活躍中/50代60代前半活躍中/柔軟シフト制/シンプル作業のみ/未経験OKやよい軒 相模大野店 相模原市 南区 時給1,200円~1,500円 アルバイト・パート | |
| |
| |