相模原市民短歌会(亞川マス子会長)は3月19日(日)、ウクライナのキーウ国立建設建築大学教授のガリーナ・シェフツォバさんを講師に招き、「日本文化の魅力とウクライナ」と題した文化講演会を開催する。午後1時30分から。場所はユニコムプラザさがみはら(ボーノ相模大野3階)。
ガリーナさんは昨年6月にウクライナから避難。現在は東京大学に客員研究員として籍を置く。同会とは編集人の山田真也さんとの偶然の出会いをきっかけに、季刊誌に短歌を寄せて以来交流が続いている。ガリーナさんは小学生の頃に日本の俳句に出会い、10年前に首都キーウに俳句クラブを設立するなど日本文化への造詣が深い。
講演は全て日本語。入場は無料だが事前申込み制。先着100人。申込みは同会・山田さん宛〒252-0317相模原市南区御園2の13の6へ郵送か【携帯電話】090・4709・5585、【メール】letsgo_yamachan@docomo.ne.jpで。
|
<PR>
さがみはら南区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
矢部でリフォーム相談会3月27日 |
|
|
湘南巻き爪矯正院 相模大野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>