小田急でスタンプラリー 社会
相模大野管区 4月28日まで
小田急電鉄株式会社の相模大野管区で現在、クイズスタンプラリーのイベントを開催している=画像。参加費無料(交通費は参加者負担)。 スタン...(続きを読む)
3月30日
相模大野管区 4月28日まで
小田急電鉄株式会社の相模大野管区で現在、クイズスタンプラリーのイベントを開催している=画像。参加費無料(交通費は参加者負担)。 スタン...(続きを読む)
3月30日
「正直」工務店の国家資格者が診断
昨年倍増、点検商法 「これは工事をしないと危険ですね」―。無料点検をうたい屋根に上がり、不安を煽り契約を迫る悪質な点検商法...(続きを読む)
3月28日
理美容師らが啓発イベント
発達障がいや知的障がいがあっても気軽に理容室や美容室を利用してほしい--。そんな環境を地域につくろうと、理容師・美容師らのグループが世界自閉症啓発デーの4月2...(続きを読む)
3月28日
市内企業
世界初、市販化へ実証実験
移動が不自由な人をエレベーターがない建物でも車椅子ロボットが上層階へ移動――。世界初のロボットの市販化を実現させようと、市内の企業が2月29日、相生の市...(続きを読む)
3月28日
市内飲食店に参加呼びかけ
リニア中央新幹線の開業による経済効果を呼び込もうと、相模原市の名物を作る企画が市内経営者らで動き出している。市内に7つのダムがあることに着目し「第1回ダ...(続きを読む)
3月21日
Dテニススクール
株式会社Dテニスは3月31日(日)、古淵駅前校(南区古淵2の15の5の2階)で、「親子テニスレッスン」を実施する。時間は午前9時から9時50分まで。参加費は5...(続きを読む)
3月21日
3月23日 男性保護者10組が対象
相模原市立男女共同参画推進センター(ソレイユさがみ)のプレイランドで3月23日(土)、男性の育児参画講座「お父さんのための読み聞かせ講座」が開催される。午前1...(続きを読む)
3月21日
今季から参入・大貫さん
16号でいちご狩り 年明けからゴールデンウィークにかけて楽しめるイチゴ。JA相模原市営農センターによると、近年横浜などを中...(続きを読む)
3月19日
少年野球南区長杯
「チャレンジに成果」
区内少年野球の大会「第24回南区長杯争奪」の決勝戦が3月3日、相模台球場で行われ、東林ファルコンズが11年ぶりに優勝を果たした。 同チ...(続きを読む)
3月18日
大野中地区社協が出前授業
大野中地区社会福祉協議会(大澤庄平会長)は1月23日、大野小学校3年生の児童を対象に出前授業を行った。 この授業は、同地区社協が作成し...(続きを読む)
3月16日
賃貸経営を検討中の人は必見
3月16日・17日 古淵で構造見学会
神奈川・東京で703棟 神奈川・東京エリアで703棟9782戸の建築実績を誇る朝日建設(相模原市中央区)は、3月16日(土...(続きを読む)
3月14日
特定地域で電話相次ぐ
ガス給湯器の「点検商法」に関する相談件数が相模原市内で増えている。電話や訪問で点検を持ちかけ、「故障の恐れがある」と不安をあおり交換を迫る。同様の手口が2月、...(続きを読む)
3月14日
相模原市
大島紬はた織り体験など
相模原市は6日、市LINE公式アカウントを新規に友だち登録すると、市内にアトリエがある大島紬のはた織り体験やトランポリン施設のペア利用券などが当たるプレゼント...(続きを読む)
3月14日
カメラと揺れで陥没を感知
カヤバなど市内で実証実験
総合油圧機器メーカー「カヤバ株式会社」(本社/東京都港区)と、ドライブレコーダーの映像を防犯・防災などに活用するシステムを構築する「株式会社セトラス」(本社/...(続きを読む)
3月14日
<PR>
湘南巻き爪矯正院 相模大野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 | ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>
「共にささえあい 生きる社会」相模原市は、全ての人が共に支えあって生きる共生社会の実現を目指しています。 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026641/1012901.html |
<PR>