神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
さがみはら南区版 公開:2024年10月24日 エリアトップへ

中学生軟式野球 相陽クラブが県V 夏に続き2度目

スポーツ

公開:2024年10月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
優勝を喜ぶ選手=同クラブ提供
優勝を喜ぶ選手=同クラブ提供

 相陽中学(磯部)などを拠点に練習する軟式野球チーム「相陽クラブ」が9月21日、第16回全日本少年春季軟式野球大会神奈川県予選で優勝した。今夏に続き2度目。

 この大会は中学野球の「3大大会」のひとつとされ、県内400チーム以上ある中学軟式野球部とクラブチームが出場する。県予選では各地区予選を勝ち上がった計16チームが出場し、上位2チームが全国大会へ進む。

2度逆転、勝負強く

 同クラブの特徴は攻撃重視型。県予選では全4試合で平均8得点以上をあげている。

 チームの強みを「ピンチやチャンスに物おじしないところ」と分析するのは主将を務める荒井楓人選手(小山中2年)。地区予選から合わせて2度の逆転サヨナラ勝ちをしている。

 象徴的だったのは、強豪・西中原中(川崎市)戦。1点を追う最終回裏、荒井選手が同点タイムリーを放ち逆転勝利につないだ。「ベンチから『お前が決めろ』といった声が聞こえてきて、期待に応えなければいけないと思った。(投手の)松本が好投してくれているから、出来るだけ自分が決めようと考えていた」と当時を振り返る。

 3月に開催される全国大会に向けて「全国で勝ち上がれる、自分たちのスタイルを突き通せるチームを作り全国に挑みたい」と抱負を語った。

クラブ移行時間、指導者増 

 同クラブが結成されたのは2023年8月。相陽中の野球部顧問を務めていた内藤博洋さん=人物風土記で紹介=を中心に有志の教員4人で立ち上げた。

 背景には国が進める教員の働き方改革などで、部活動の活動時間が減ったことにある。相模原市教育委員会が示す部活動指針でも、活動時間を週4日以内、平日2時間程度、朝練習無しなどとしている。

 内藤さんは「学校行事や委員会などもあり、平日練習は2時間もとれない。子ども達が思いっきり野球ができる場を作りたかった」と設立の経緯を語る。設立当時、在籍していた同中の野球部員全員が同クラブへ移籍したという。

 現在の部員数は35人で5人のコーチが指導に当たる。大半が相陽中以外の生徒で、八王子市や町田市など市外からも集まる。練習場所は相陽中や横山公園などのナイター設備のあるグラウンド。平日は2時間、週4日確保する練習時間の大部分は攻撃に充てている。

 内藤さんは「指導する大人が増え、選手に目が行き届くことも大きい。子ども達が部活のときよりも、よりイキイキと野球に打ち込めていると感じている」と手応えを話す。

 全国大会は3月、岡山県で開催される。

湘南巻き爪矯正院 相模大野院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/sagamihara/

【物価高騰支援給付金】手続きは5月16日まで

給付金の受取には支給要件確認書の返送が必要です。対象の方は期限までに手続きをお願いいたします。

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026642/1030750/index.html

<PR>

さがみはら南区版のローカルニュース最新6

相模原市が子ども・若者向けに新たな相談窓口検索ツールを開始

相模原市が子ども・若者向けに新たな相談窓口検索ツールを開始

スマホ、タブレットで簡単アクセス

4月29日

「道の駅」候補は5カ所に

相模原市

「道の駅」候補は5カ所に

設置の可能性を含め検討

4月24日

麻高チア部、全国4位

麻高チア部、全国4位

13人団結で好成績

4月24日

青少年フェスで最優秀賞

上鶴間高Crawl Ants

青少年フェスで最優秀賞

3月末にMV公開

4月24日

ハンドメイド体験

疲労回復・健康増進に

疲労回復・健康増進に

藤野やまなみ温泉

4月24日

あっとほーむデスク

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook