神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
さがみはら南区版 公開:2024年10月31日 エリアトップへ

日本画家大貫博さん 足跡たどる、追悼展 11月1日から 市民ギャラリー

文化

公開:2024年10月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
大島の清岩寺に飾られた作品の前で晴子さん
大島の清岩寺に飾られた作品の前で晴子さん

 日本画家として生涯、作品を描き続け、現代美術家協会(現展)の代表も務めた大貫博さん(享年72・大島出身)の追悼展が相模原市民ギャラリーで開催される。仏画や抽象画を多く手掛けた大貫さんについて妻の晴子さんに話を聞いた。

仏画との出会い

 大貫さんは1949年生まれ、日本大学芸術学部卒。1974年の東京都美術館霹靂展入賞後、東京展優秀賞や現展賞など数々の賞を受賞。2011年からは亡くなるまで現展代表も務めた。

 デザインを学んでいた頃、大貫さんは日本画家・狩野芳崖の作品「慈悲観音像」と出会い、大きな影響を受ける。以降、独学で仏画を描くようになった。「仏画師と言われることや宗派を聞かれたりするのが本人は嫌だったようですよ」と晴子さんは言う。

 もともと、大沢小、大沢中の同級生だった晴子さん。「子どもの頃から絵がうまかったですね」と懐かしむ。今回の追悼展に際し「こういう画家が地元に居たんだと、少しでも多くの人に知って欲しい」と語った。

「創造の足跡」

 「大貫博追悼展―創造の足跡―」が11月1日(金)から5日(火)まで市民ギャラリー(相模原駅ビル内)で開催される。10時から19時(最終日15時)。(問)大貫さん【携帯電話】090・4529・9278。

さがみはら南区版のローカルニュース最新6

積み重ねを大事に

「さがみはらSDGs認証企業」を紹介

積み重ねを大事に

菊永建設株式会社

4月3日

16人の力作展示

16人の力作展示

相模大野ギャラリーで

4月3日

江戸時代のメディア学ぶ

江戸時代のメディア学ぶ

12日、ユニコムで

4月3日

女子美で「春の装い」展

女子美で「春の装い」展

4月28日まで

4月3日

市にランドセルカバー贈呈

市内4安協×相模原DB

市にランドセルカバー贈呈

新1年生の交通安全願い

4月3日

チューリップのパネル展

入場無料

チューリップのパネル展

県立相模原公園で開催中

4月3日

ラック相模原テニスガーデン

春の入会キャンペーン、6月末まで。

http://www.luck-sagamihara.com/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

自動車の販売スタッフ・買取スタッフ/神奈川県相模原市で2024年9月に新規店舗OPEN

株式会社ネクステージ

相模原市 南区

月給30万4,000円~64万4,000円

正社員

施設内訪問介護の介護職

ファミリー・ホスピス株式会社

相模原市 南区

月給26万9,570円~39万8,923円

正社員

大手スーパーの青果スタッフ/20~30代活躍中!イチから指導

オーケー株式会社 オーケー 古淵店

相模原市 南区

月給24万3,600円~37万5,000円

正社員

路線バス運転士/異動なし/未経験OK

神奈川中央交通

相模原市 南区

月給24万5,000円~26万6,000円

正社員

「夜勤専従」有料老人ホームの介護職員・ヘルパー

ケアゲート株式会社

相模原市 南区

日給3万4,000円~3万6,000円

派遣社員

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

    0

  • 1月19日0:00更新

    0

  • 12月1日0:00更新

    0

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook