神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
さがみはら緑区版 公開:2014年11月20日 エリアトップへ

広田小 学習の成果、地域に発表 自ら育てた大根や米も販売

教育

公開:2014年11月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
(上)里山について調べた成果を発表した4年生(下)自らが育てた大根を保護者に販売した
(上)里山について調べた成果を発表した4年生(下)自らが育てた大根を保護者に販売した

 市立広田小学校(内藤三男校長)で11月8日、同校の6学年がそれぞれのテーマで学習した成果を発表する「GOGO発表会」が行われた。

 同校では、毎年、各学年がそれぞれにテーマを決めて春先から学習、研究を進め、秋にその集大成としてPTAや保護者、地域の人たちに向けて発表会を実施している。

 今年は1年生が「朝顔の成長」を劇や歌で、2年生は「足は何本?」と題し、生物の生態について調べた結果を劇で発表。3年生は学校の近くを流れる3つの川の生物を、4年生は年間を通じて実施している里山体験学習の中から「里山と炭」「竹」などを調査、研究して発表した。5年生は農業体験として取り組んでいる米づくりを、6年生は「広田の大昔」と題して地域の歴史について調べた結果を、それぞれスライドなどを使って、下級生や保護者に向けて発表を行った。

 発表会の後には、子どもたちが学校の近くの畑や田んぼで育て収穫したもち米と大根を、自らが販売員となって販売。立派に育った大根や米を求めて保護者たちが長蛇の列を作っていた。 内藤校長は「子どもたちには判断して考え表現する力が求められている。地域の財産である里山などを調べてまとめて、地域の方や保護者に発表するというのは意義のあること。子どもたちにとっていい機会になったのでは」と話していた。

さがみはら緑区版のローカルニュース最新6

最優秀トレーナーに

日連出身森久保さん

最優秀トレーナーに

アスリートネイルアワード

4月16日

百日せき、相模原市内でも感染確認

百日せき、相模原市内でも感染確認

全国的に流行、乳幼児は重症化も

4月15日

二木ゴルフ相模原がリニューアルオープン

二木ゴルフ相模原がリニューアルオープン

4月18日 最新計測器導入、記念セール開催

4月15日

塗り絵で防犯対策を

津久井防犯協会

塗り絵で防犯対策を

児童に啓発冊子を進呈

4月15日

バレエ衣装でパレード

バレエ衣装でパレード

(株)アトリエヨシノが衣装提供

4月14日

「事故に遭わないように」

「事故に遭わないように」

北署 交通安全を呼び掛け 

4月12日

求人特集sponsored by 求人ボックス

Dr.stretchのストレッチトレーナー/フリーター歓迎/正社員登用あり

株式会社nobitel

相模原市 緑区

時給1,163円~

アルバイト・パート

高収入を目指せる!インセンティブ制度ありのLPガス配送ドライバー募集/ニチガスグループ

日本瓦斯運輸整備株式会社

相模原市 緑区

月給34万円

正社員

CADオペレーター/憧れの大手/朝ゆっくり9:30~/CADオペレーター/福利厚生充実/「橋本」YKs0305-03

株式会社アットキャド

相模原市 緑区

時給2,150円~

派遣社員

ITサポート/未経験OKのITサポート 土日祝休/残業ほぼ無

スタッフサービス・エンジニアリング

相模原市 緑区

月給23万5,000円~50万円

正社員

路線バス運転士/異動なし/未経験OK

神奈川中央交通

相模原市 緑区

月給24万5,000円~26万6,000円

正社員

Webデザイナー

株式会社リクルートR&Dスタッフィング

相模原市 緑区

月給20万円~44万円

正社員

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

    0

  • 1月11日0:00更新

    0

  • 9月21日0:00更新

    0

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

入場無料

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

5月3日から5日、ユニコムプラザで

5月3日~5月5日

さがみはら緑区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら緑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook