神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
さがみはら緑区版 公開:2014年11月27日 エリアトップへ

相模原市議会 3減案可決 議員定数46に 来春の統一地方選で適用

政治

公開:2014年11月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
3減案可決 議員定数46に

 相模原市議会は11月19日に開催した12月定例会議で、議員定数について現行49の議員定数を3減(緑・中央・南各区1減)の46に改正する条例案を賛成多数で可決した。これにより、2015年4月12日に予定されている市議会議員選挙(統一地方選挙)は、緑区11人・中央区17人・南区18人の定数で行われることとなった。

 議員定数をめぐっては、今年8月19日の議会運営委員会(議運)で、各会派の意見確認を求める声が挙がり、検討課題とされた。その後、協議を重ね、10月31日の議運で、49から3減とすることの採決が行われ、賛成多数で46とすることを決定していた。

 これを踏まえて今回、新政クラブ、公明党、民主・新無所属の会、颯爽の会の4会派9人に、無所属2人を加えた11議員から、議員提出議案として条例改正案が本会議に提出された。

 本会議では議員を代表して新政クラブの折笠峰夫議員が、「より効率的な議会運営の推進を目指し、定数を46人とすることは意義深く、市民が望むものと考え提案に至った」と提案説明を行った。

 また、緑区11人・中央区17人・南区18人という人数の根拠は、議員定数46人を各区の人口に比例して割り振られたものであるということを説明。質疑・討論を経て採決が行われ、共産党を除く全議員の賛成により議案が可決された。

 同条例は、来年4月12日(日)に実施が予定されている市議会議員選挙から適用される。

 相模原市議会の議員定数については、旧津久井郡4町との合併に伴い、2007年に特例措置として46人から52人に変更。その後、政令指定都市移行に伴い、10年3月定例会で52人から49人に再度変更された上で、11年4月に、前回の市議選が実施された経緯がある。

さがみはら緑区版のトップニュース最新6

グリスロが本格運行

若葉台地区

グリスロが本格運行

移動手段の確保に喜ぶ声

4月10日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

4月10日

「道の駅」候補は5カ所に

相模原市

「道の駅」候補は5カ所に

設置の可能性を含め検討

4月3日

横浜地裁へ署名を提出

横浜地裁へ署名を提出

合議制裁判の早期実現求め

4月3日

北MC(メディカルセンター)3月末で廃止へ

相模原市

北MC(メディカルセンター)3月末で廃止へ

医療スタッフの確保困難に

3月27日

ふれあい収集試験実施

相模原市

ふれあい収集試験実施

各区1地区、10月から

3月27日

求人特集sponsored by 求人ボックス

「寮完備」太陽電池パネルの試験業務・検査作業スタッフ/即入寮/製造・工場

株式会社京栄センター

相模原市 緑区

時給1,400円~1,890円

契約社員

来店型保険ショップでの営業

株式会社保険見直し本舗

相模原市 緑区

月給25万円

正社員

「残業ほぼなし」介護福祉士/資格必須/シフト相談可/住宅型有料老人ホーム

ムート大島南

相模原市 緑区

月給22万円~26万3,000円

正社員

au ショップ 橋本 携帯ショップ店員

maテレコム株式会社

相模原市 緑区

月給21万円

正社員

歯科衛生士/2025年4月16日更新

たかはしデンタルクリニック

相模原市 緑区

月給25万円~

正社員

「夜勤専従」有料老人ホームの介護職員・ヘルパー

マンパワーグループ株式会社

相模原市 緑区

日給3万5,100円

派遣社員

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

    0

  • 1月11日0:00更新

    0

  • 9月21日0:00更新

    0

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

入場無料

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

5月3日から5日、ユニコムプラザで

5月3日~5月5日

さがみはら緑区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら緑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook