晩秋の橋本の風物詩「橋本酉の市」が11月10日・22日、大鷲神社・神明大神宮境内で開催され、2日間とも多くの人で賑わいをみせた(橋本大鷲神社奉賛会、橋本商店街協同組合、橋本南口商店会主催)。
毎年11月の「酉の日」に行われている酉の市。今年は暦上、10日が「一の酉」、22日が「二の酉」にあたり、地域住民の安全安心招福開運、商業者の商売繁盛を祈願して行われている。
10日の一の酉では、明神鼓志團の大鷲ふれ太鼓や日向しのぶさんの歌謡ショー、坂本冬休みさんのものまねショーなどが、22日の二の酉ではよさこいのパフォーマンス、カラオケ選手権、蛯原まさるさん、RUUさんのライブなどが行われ、2日間とも会場は盛り上がりをみせた。
大鷲神社奉賛会の笹野稔代表は「横浜から来られた方もいて、地域に根付いた催しとして定着してきた実感がある。これからも地域に親しまれるイベントにしていきたい」と話していた。
さがみはら緑区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
満開の桜まつり4月10日 |